【東京リベンジャーズ】アニメ第1期の最終回の意味がわからない!最終回を解説! アイキャッチ画像 https://www.amazon.co.jp
記事更新日:

【東京リベンジャーズ】アニメ第1期の最終回の意味がわからない!最終回を解説!

実写映画が公開され再び大きな話題となっている『東京リベンジャーズ』ですが、第1期アニメの最終回はご覧になられましたか?実は最終回となる24話は、ここで終わるの?と言う終わり方をしており、ファンの間では意味がわからない回として有名なのです。

今回は、アニメ『東京リベンジャーズ』第1期最終回の解説を紹介します。意味がわからないと言われるシーンの詳しい解説を記載していくので、ぜひ最後までご覧ください。

東京リベンジャーズとは

まず初めに、アニメ東京リベンジャーズの概要を紹介します。累計発行部数は7000万部を突破の原作のコミック『東京卍リベンジャーズ』は和久井健さんによるSF不良作品です。

アニメは2021年4月から第1期を放送し、第2期は2023年1月から放送されました。『東京リベンジャーズ』は不良のキャラクターばかりなので、単なる不良漫画だと思われがちですが、タイムリープ作品でもあり、サスペンス要素もあります。

中学の頃の勇逸の恋人・またマイキーや仲間たちを救うため、主人公の花垣武道が気合と根性で人生のリベンジを果たすのです。

東京リベンジャーズ(アニメ)第1期最終回のあらすじ

アニメ『東京リベンジャーズ』の第1期最終回は、24話の「A Cry baby」です。血のハロウィンでは、場地を救うことができなかった花垣武道たちですが、マイキーが一虎を殺すことは止めました。

血のハロウィン後、初となる東京卍會の集会には、なんとマイキーの隣に芭流覇羅の副総長である半間と、千冬が並んでいます。半間がいることに驚く武道は、さらに衝撃の事実を聞くのです。

決死の思いで芭流覇羅に勝利した血のハロウィンでしたが、稀咲鉄太が仲介したことで、芭流覇羅が東京卍會の傘下に下ることになってしまいました。場地との約束を果たせなかった武道は、まさかの結末に涙を浮かべます。

しかし、もう次に話し始めたのは相棒の千冬です。なんと、千冬は場地が亡くなったことで空いた壱番隊隊長の座に、武道を任命し、その提案にマイキーも賛成したのでした。

東京リベンジャーズ(アニメ)第1期最終回の意味がわからない⁈

続いて、アニメ『東京リベンジャーズ』第1期最終回が意味がわからないと言われる理由について紹介します。サスペンス要素のある『東京リベンジャーズ』は原作でも気になる終わり方ばかりしていたのですが、アニメにもその名残があったようです。

東京リベ(アニメ)第1期最終回の意味がわからないのは?

千冬のおかげで壱番隊隊長になった武道は、過去を大きく変えたことで一旦現代に帰ります。すると、今まで一番状況が変わっており、ボロアパートに住んでいた武道は東京卍會の最高幹部になったため、高層マンションの最上階に住んでいたのです。

まさかの変わりように浮かれる武道は、現代でも相棒の千冬と幹部会に出席します。しかし、その場にマイキーはおらず、稀咲と半間が会議を仕切っていました。常時疑問を浮かべる武道でしたが、会議終了後、稀咲に呼び出されます。

場地のことで謝罪がしたいと言う稀咲に、警戒しながらも注がれた酒を飲む武道と千冬は、睡眠薬を盛られてしまい眠りにつきました。目が覚めると、武道の前で千冬が銃殺され、稀咲は涙を流しながら武道にも銃口を向けるのです。

東京リベ(アニメ)第1期最終回の意味を解く

血のハロウィンで場地が命を懸けて、仲間を守ったのにも関わらず、現代で千冬が稀咲に殺されたのが、一番納得がいかない要素でしょう。さらに、稀咲は武道を殺す前に涙を流しています。

原作を読んでいない視聴者は、何故自分で殺害を仕向けたくせに、殺す間際に涙を見せるのか、稀咲の行動全てが謎だったでしょう。しかし、その真相は、稀咲と武道の最終決戦である関東事変で描かれているのです。

アニメだけでは意味がわからない終わり方だと思われがちですが、全ては関東事変へと繋がるよう構成されていました。

東京リベンジャーズ(アニメ)第1期最終回の稀咲鉄太のセリフ

続いて、『東京リベンジャーズ』第1期最終回の稀咲鉄太のセリフを紹介します。稀咲の涙も謎でしたが、さらに意味がわからないと言われているのが、稀咲の台詞でした。

東京リベの稀咲鉄太のキャラは

氏名稀咲 鉄太(きさき てった)
生年月日1992年1月20日
特技勉強(特に数学)
日本最大の犯罪組織の形成
所属東京卍會 参番隊 隊長・東京卍會 トップ2

稀咲鉄太は、主人公の武道と同学年で過去では中学2年生・現代では26歳です。身長は164㎝・体重は58㎏と武道とほぼ変わらない体格で、髪型も似ています。このことから分かるように、稀咲の不良のイメージは武道なのでしょう。

しかし、武道と大きく違うのが、稀咲は全国模試で1位を取るほどの秀才さを持つ点です。稀咲は武道同様に喧嘩のセンスもありませんし、力が強い訳でもありませんが、天才的な頭脳を持ち、不良界のトップに君臨する不良たちを裏で操っていました。

これは相当な頭脳を持たないとできませんし、小学生時代勉強ばかりしていた根暗な稀咲が、ヒナを好きな気持ちだけでここまで行動できてしまうのは、ある意味凄いのです。

東京リベ(アニメ)第1期最終回の稀咲鉄太のセリフは

24話の最後は、稀咲が千冬と武道を殺害しようとするシーンなのですが、千冬を殺害した後の稀咲は、武道に銃口を向け涙を流しながら「じゃあな。俺のヒーロー」と言います。

視聴者は、何故因縁の相手である武道が稀咲のヒーローなのか疑問だったでしょう。しかも、武道が射殺されそうなタイミングで画面が真っ黒になり第1期が終わるのです。なんとも不完全燃焼で匂わせまくりな終わり方に、全視聴者が意味がわからないと思ったでしょう。

稀咲鉄太のセリフの意味がわからないのは?

一番意味がわからないのが稀咲が武道のことを「ヒーロー」と言うことです。実は稀咲は小学校の頃、武道の彼女であるヒナと同じ塾に通っており、ずっと好きでした。しかし、武道が不良からヒナのことを庇ったため、ヒナは武道に一目惚れをするのです。

その光景を木の陰で身を潜め見ていた稀咲は、あっけなく失恋を味わいます。この瞬間から稀咲にとって武道は恋敵となる訳ですが、同時に自分はヒナを守ることができませんでしたが、武道は弱いのに不良に立ち向かったヒーローにもなったのです。

そこから、稀咲は何とかヒナを振り向かせるために、武道と同じく日本一の不良(ヒーロー)を目指しました。また、稀咲の涙の理由は、敵でありながらリスペクトもしていたため、そんな男がこんな呆気なく自分に殺されるのかと言う失望もあったのでしょう。

稀咲鉄太がタケミチを撃った理由

稀咲が武道を撃った理由ですが、やはりヒナの心を掴んで離さなかったからでしょう。24話の現代で、武道は相手がヒナだと知らずに殺害を部下に命じ、ヒナを殺害したのです。この計画は稀咲によるもので、ヒナと武道への復讐をしたかったのでしょう。

また、稀咲はどの現代でもヒナに告白し、振られて逆上し殺害していました。24話の最後のシーンもヒナに振られた後だったのでしょう。

【東京リベンジャーズ】佐野真一郎はタイムリーパーだった?!真相を考察!

【東京リベンジャーズ】佐野真一郎はタイムリーパーだった?!真相を考察!

東京リベンジャーズ(アニメ)第1期最終回の真相は「関東事変」編にあり

続いて、アニメ『東京リベンジャーズ』第1期最終回の真相について紹介します。意味がわからないと波紋を呼んだ24話でしたが、全ては関東事変編に繋がっていくのです。

東京リベ(アニメ)第1期最終回のが意味がわからないなら原作で解明

意味がわからない謎の終わり方をしたアニメ24話ですが、全ての真相は関東事変編で明かされます。関東事変は黒川イザナも登場するとても熱いストーリーなのですが、何と言っても稀咲と武道の最終決戦が見どころなのです。

稀咲のこれまでの真相がわかる回は、原作コミック21巻の182~183話です。アニメ関東事変編まで待てない方は、原作をチェックしてみて下さい。

東京リベンジャーズ21巻を読むなら

『東京卍リベンジャーズ』21巻は、武道の因縁の相手 稀咲との決着が描かれています。誰もが予想しない想像の斜め上をいく衝撃の結末を、ぜひ原作コミックで読んでみましょう。

東京リベンジャーズのアニメ配信サイトは

U-NEXT(見放題配信)31日間無料(600pt付与)
ABEMAプレミアム(見放題配信)2週間無料
TSUTAYA DISCAS(DVDレンタル)30日間無料
dアニメストア(見放題配信)31日間無料
DMM TV(見放題配信)30日間無料(550pt付与)
auスマートパスプレミアム(見放題配信)30日間無料
Hulu(見放題配信)2週間無料
Amazonプライム(見放題配信)30日間無料
TELASA(見放題配信)15日間無料
Paravi(見放題配信)無料期間なし
music.jp(有料レンタル)30日間無料
クランクインビデオ(有料レンタル)無料期間なし
Disney+(見放題配信)無料期間なし
Netflix(見放題配信)無料期間なし
FOD Premium(見放題配信)無料期間なし
【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)とは?稀咲鉄太の企みの目的とは

【東京リベンジャーズ】稀咲鉄太(きさきてった)とは?稀咲鉄太の企みの目的とは

東京リベ(アニメ)第1期最終回は意味がわからないとの声多数

今回は、アニメ『東京リベンジャーズ』第1期の最終話の真相について紹介しました。波紋を呼んだ24話は、あまりに途中すぎる終わり方と、稀咲の謎の行動で意味がわからないと視聴者の間で話題になりました。

しかし、原作を読むと分かる通り、全ては関東事変へ繋がる前振りだったのです。あの匂わせたっぷりな24話の真相が描かれた関東事変編は2023年1月に制作されました。今年中か来年以降放送されると考えられるので、楽しみに待ちましょう。

その他の関連記事はこちらから

【東京リベンジャーズ】横浜天竺総長黒川イザナを徹底解説!その正体は?!

【東京リベンジャーズ】横浜天竺総長黒川イザナを徹底解説!その正体は?!

【東京リベンジャーズ】三途春千夜とマイキーは幼馴染?!関係を詳しく解説!

【東京リベンジャーズ】三途春千夜とマイキーは幼馴染?!関係を詳しく解説!

【東京リベンジャーズ】マイキーはなぜ死亡した?詳しく解説!

【東京リベンジャーズ】マイキーはなぜ死亡した?詳しく解説!

What is Comic One !?
コミックワンは漫画・アニメの最新情報を発信するサイトです。呪術廻戦やチェーンソーマンなど人気の漫画を徹底解説した記事や、世の中にまだあまり知られていないような隠れた名作漫画のあらすじなども解説している記事が満載です。