目次
名探偵コナンの作品概要
国民的アニメの代表作の1つである名探偵コナンは1994年に刊行がスタートしました。原作者は青山剛昌先生で推理漫画となっています。その後、1994年5号より週刊少年サンデーにて連載が始まりました。
さらに1996年に入るとテレビアニメの放送が開始します。アニメ放送から21年が過ぎた1997年から劇場版映画の公開がスタートしました。そんな名探偵コナンとはどのような物語なのでしょうか?まずは名探偵コナンのあらすじをご紹介します。
名探偵コナンのあらすじ
高校生探偵の工藤新一はある日、幼馴染で同級生の毛利蘭と遊園地へ遊びに行きました。しかし、黒ずくめの男達によって高校生の姿からは一転、少年の姿へと変えられてしまったのです。
黒ずくめの男達の怪しい取引現場を目撃していた工藤新一は、自分が生きている事を知られてしまえば、自分の周りにいる人達にも危険が及ぶと考え、正体を隠すことを決めます。
そして、毛利蘭に名前を聞かれた時にとっさに江戸川コナンと名乗り、黒ずくめの男達の情報をつかむため、毛利蘭の父親がやっている探偵の家に転がり込むことになりました。
名探偵コナンでは殺人事件が頻発
工藤新一が事件を招くのか?毛利蘭の父親、毛利小五郎が探偵事務所をやっているから事件の現場に遭遇することが多いのか?それは謎ですが、とにかく名探偵コナンは殺人事件が頻繁に起こっています。
今までの作品を参考に見てみると2日に1度は殺人事件が起きているのです!ある統計によると名探偵コナンの連載がスタートし、20年以上が経過した現在、320日以上コナンが関わった事件が起きているのです。
さらにコナンが関わっている事件が270件以上となっています。ここから計算すると、2日に1度はコナンの近くで事件が発生していることが分かるのです。
名探偵コナンの「米花町」とは
上記の項目で2日に1度はコナンの周りで事件が起きていると記しましたが、そんなに頻繁に事件が起っている街は何処なのでしょう。それはコナン達が住んでいる米花町です。まずは物語の舞台となっている米花町の住民や住宅を紹介します。
- 工藤新一の実家である工藤邸(東京都米花区米花町2丁目21番地)
- 工藤邸の隣にある研究所風の建物阿笠邸。(東京都米花区米花町2丁目22番地)
- 鈴木園子が住む鈴木財閥の大豪邸が鈴木邸
- 円谷光彦が住んでいる円谷邸
- 吉田歩美が住んでいるマンション
- 帝丹小学校(コナン達が通う学校)
- 帝丹中学校(新一と蘭の母校)
- 米花警察署
- 米花公園
- 米花セントラルパーク
米花町には主にこのような施設がありますが、物語に登場する米花町の施設はまだまだあります。
名探偵コナン「米花町」のモデルはどこの町?
ここからはそんな事件多き町、米花町がどのような町なのかを紐解いていきます。まずは米花町のモデルになっていると言われている数々の噂から検証していきましょう。
米花町のモデル①東都環状線の駅名
1つ目は米花町に登場する東都環状線についてです。物語の中では東都環状線は一周が約一時間とされています。そして、車両の色は黄緑色であることが分かっています。東京を中心として走っている電車でも、一周が約一時間で、車両の色が黄緑色の電車があります。
みなさんもうお分かりでしょう!そうです!関東に住んでいる方ならよく見慣れている電車の山手線です。探偵コナンで登場する東都環状線は山手線がモデルとなっているのではないかと言われています。
これはアニメ版の名探偵コナン第95話「小五郎のデート殺人事件」の話の内容から、小五郎が東都環状線という電車に乗っていた事に関する重要なヒントが隠されていたのです。そこから、東都環状線は山手線がモデルなのではないかという話が広がりました。
米花町のモデル②新大久保駅
2つ目は米花町のモデルとなっている町は新大久保なのではないか?という疑問です。上記項目の「東都環状線の駅名」でアニメ版で東都環状線の話が出ていたと説明しましたが、実は1997年に公開された映画「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」は環状線が事件の舞台となっているのです。
そして劇中では米花駅も出てきます。アニメをご覧になった方であれば新大久保駅が米花駅のモデルになっているのだろうなと考える方も多いでしょう。
実際の新大久保駅は2020年に改築され新駅舎として生まれ変わりましたが、高架線であったり、1面2線のホームといった駅の構造は以前と同じです。
また、映画「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」では沢袋駅という名の駅が登場しますがこちらは山手線に存在する池袋駅なのではないかと言われています。いずれにせよ、新大久保駅に降り立つとコナンの世界を味わえることには間違い無いでしょう。
米花町のモデル③高田馬場か目白
3つ目は高田馬場か目白なのでは?という疑問ですが、米花駅の近くの駅にはに東沢袋と緑台があり、その駅の間に米花駅が存在します。東沢袋はおそらく東池袋、緑台が氷川台だとすると緑台の次の駅が小久保駅となります。そうなると小久保のモデルは新大久保と考えることもできます。
この場合で米花駅の場所は実在する駅で考えると新大久保から池袋の間ということになります。これを参考に山手線の路線図と合わせて見ると、新大久保から池袋の間の駅は高田馬場と目白ということになります。
名探偵コナンファンの間では新大久保ではなく、高田馬場か目白が米花駅なのではないか?という意見も出ているのです。また、毛利小五郎が乗車中に路線図に目を止めるシーンが出てくるのですがその時に出てくる東都環状線の駅名にも注目しました。
路線図を見てみると「銅座」「川品」「恵木寿」「空宿」といった駅名が表示されています。何処かで見たことがある駅名ではないでしょうか。実は実在する駅名をモデルにしてるのではないかと感じる駅名は他にもあります。
作中で登場する駅名 | 実在する山手線の駅名 |
---|---|
小塚 | 大塚 |
西巣亀 | 巣鴨 |
駒入 | 駒込 |
畑端 | 田端 |
烏谷 | 鶯谷 |
下野 | 上野 |
夏葉原 | 秋葉原 |
仏田 | 神田 |
三本橋 | 日本橋 |
南東京 | 東京 |
無楽町 | 有楽町 |
古橋 | 新橋 |
岡松町 | 浜松町 |
川品 | 品川 |
恵木寿 | 恵比寿 |
よろぎ | 代々木 |
空宿 | 原宿 |
下田馬場 | 高田馬場 |
沢袋 | 池袋 |
これを見ると、山手線がモデルとなっているのがわかります。そして、名探偵コナンを鑑賞していると実際に存在する駅名に似ている駅名が出てくることが度々出てきます。
また、東都環状線の駅名以外にも名探偵コナンには他の路線も登場します。「景賓東南線」「港線」「東都線」「東都中央線」「境町線」「創部線」といった路線が登場しています。
こちらも実在する駅名とにている駅名が存在します。
作中で登場する駅名 | 実在する他路線の駅名 |
---|---|
芦公園 | 芦花公園 |
八畑山 | 八幡山 |
下高戸 | 下高井戸 |
椿上水 | 桜上水 |
米花町のモデル④ベイカーストリート
山手線の駅名と東都環状線の駅名には似ている部分があると話しましたが、米花町は新大久保にも高田馬場にも目白にも駅名は似ていません。
では米花町とは何処からヒントを得て、考えられた街の名前なのでしょうか。米花町にもきちんと由来があるのです。まず、米花町の正式な名称は東京都米花市米花町です。米花町は「シャーロック・ホームズ」のシリーズに登場し、ホームズが暮らしているロンドンのベイカー・ストリートなのです。
コナンに登場する米花町には施設がとても充実しています。遊園地や水族館、大人から子供までが楽しめる娯楽施設、そして、小学校から大学までと学校も一通り存在します。また、大きな総合病院などもあるので、米花町はそこそこな大きい町ということがわかります。
ただ、名前はベイカー・ストリートから米花町と名付けられたようですが街並みに関してはモデルになっている可能性は低いでしょう。
米花町のモデル⑤実在しない
ここまでに米花町に関する内容を記載しましたが、米花町自体は実在する町ではないことはみなさんお気づきでしょう。しかし、米花町のモデルになった町、米花町のなった名前の由来は判明しました。
米花町の治安の悪さは世界トップ級⁈
ここからは、2日に1度はコナンの近くで事件が起きると話していた米花町について調査しました。こんな頻繁に事件が起きるなんて、治安が悪すぎて人が住んでいること自体が不安になりますが、果たしてどのような町なのでしょうか。
米花町の治安の悪さを調査
名探偵コナンの連載がスタートしてから29年という月日が経っていますが、スタート当初から変わらないのが登場人物達の年齢です。そうなんです、事件は日々起っているのですが、歳はとっていないので事件の発生率が日増しに増えていってるのです。
漫画では90巻の時点でコナンが遭遇した事件の数は270回となっていました。また、その中でも殺人事件の件数は181件となっているのです。現在では話数も増えているため、事件も増えているでしょう。
米花町より治安の悪い杯戸町
ここまでは米花町の治安の悪さについて解説しましたが、ファンの間では米花町よりも杯戸町の方が治安が悪いのではないかと囁かれているのです。その理由には作中で起こる事件の舞台が絡んでいます。
ホテルや駅、高校、探偵事務所、商業施設といった場所が出てきますが、なんと、このような場所で重大な事件が発生していたのです。
事件が起きた施設
- 杯戸シティホテル
- 杯戸ホテル
- ホテル杯戸プライド
- 杯戸駅
- 杯戸高校
- 杯戸探偵事務所
- 杯戸中央病院
- 杯戸美術館
- 杯戸ショッピングモール
住民の身近な場所で大きな事件ばかり起っているとなると、杯戸町もかなり治安が悪い場所だと言えるのではないでしょうか。
米花町の治安の悪さは「犯人の犯沢さん」で分かる
名探偵コナンのスピンオフ漫画、犯人の犯沢さんは知っていますか?名探偵コナンに登場する米花町ですが、実はスピンオフ漫画の犯人の犯沢さんにも登場しています。ここからは犯人の犯沢さんについてご紹介します。
犯人の犯沢さんとは?
犯人降臨ッ★したwwwwww#犯沢さん #犯人の犯沢さんSHOP pic.twitter.com/AsRtVE6cjX
— りり〜か (@ririconan4869) October 1, 2022
まずは犯沢さんとは誰なのでしょうか?犯沢さんは名探偵コナンの公式スピンオフ漫画に登場する人物です。このスピンオフ漫画の作者はがんばまゆこさんです。2017年の7月号から「週刊少年サンデーS」にて連載が始まりました。上記の画像を見てハッとした方もいるでしょう。
そうです。名探偵コナンの中で犯人が判明していない時に犯人として登場するのが全身黒タイツに身を包んでいる犯沢さんなのです。内容は原作にも登場するキャラクターやエピソードを誇張して、ギャグ的要素を取り入れた作品です。
本家名探偵コナンのギャグ要素を取り入れた、犯沢さんはみるみるうちに人気が出てきて、アニメ化もされています。さらに「犯人の犯沢さんSHOP」が登場したこともありました。
犯人の犯沢さんで描かれている米花町
漫画に登場する犯沢さんですが、出雲からある人物を殺すために米花町に移住したという設定になっています。そして、移住してきた米花町ではあちこちで凶悪犯罪が起こるなかで繰り広げられる日常を描いています。その内容もスピンオフならではの内容となっています。
例えがば移住先の米花町は家賃が安く、住むにはもってこい!と思いきや事故物件ばかりの為、家賃が安いのです。無事故物件に関してはお風呂のない古いアパートでも家賃はかなり高いです。
また、別の話では治安の悪い米花町では凶悪犯を簡単に逃さないために、米花町から外出する際には市役所での手続き行わなければなりません。そして、面倒な手続きをしても遠方へ行く時には莫大な金額がかかります。米花町は一度入ったら抜け出せないアリ地獄状態なのです。
米花町で働く警官の話も出てきます。米花町では驚くほどの犯罪が起こりますがなんと犯人の検挙率は100%なのです。なぜ分かったかというと、1日の交通事故件数が張り出される場所には殺人事件の発生件数も掲示されます。
職員のほとんどは日々殺人事件の対応に忙しいので。そのため、免許の書き換えなどの通常業務が停滞しているようです。
米花町の労働事情に関する内容もありました。短期で高収入が得られるアルバイトがかなりあるようです。しかし犯罪件数の多い米花町、どの仕事も正規の労働と言える内容のでなはい条件がついているでようです。なので一般的なアルバイトはあまりないのが米花町なのです。
このように本家名探偵コナンでは知ることができない、米花町を知ることができるのも犯人の犯沢さんが人気の理由でしょう。
犯人の犯沢さんの評判
これまでにはアニメ化もされ、期間限定でSHOPも出ていた犯人の犯沢さんですが評判はどのようなものなのでしょうか。
名探偵コナン104巻、104巻特装版
そして犯人の犯沢さん8巻発売日に
ゲットぉぉおおお!
特装版には黒鉄の魚影の絵コンテ
カードセット付き!
コナンの特装版って珍しい気が!?
通常、特装で裏表紙の鍵穴の違いが
あって驚いた!#真実の目撃者になれ#conan#コナン104巻#犯人の犯沢さん#犯沢さん pic.twitter.com/5QeLVflN21— マジラブ勢おんじ@ (@kasumiattubasa3) October 18, 2023
2023年の10月には8巻が出版されました。読者の方達はとても心待ちにしていたのでしょう。楽しみに待っていたことが伝わってきます。
最近の購入物
名探偵コナン 104 通常版
名探偵コナン 犯人の犯沢さん 8犯沢さんが、こんなに続くとは😃#名探偵コナン pic.twitter.com/sYkuSwdpBm
— ばる🍀 (@baru2010) October 22, 2023
当初はスピンオフの犯人の犯沢さんが8巻まで続くとは思っていなかったファンの方も大勢いたのでしょう。しかし、犯人の犯沢さんの人気は以前にもまして勢いが出ています。
名探偵コナンの米花町は治安が悪い!
いかがだったでしょうか?この記事では名探偵コナンに登場する米花町についてご紹介しました。米花町の治安の悪さから、登場するモデルとなった町は私たちの知っている町かもしれないことが判明しました。また、名探偵コナンのスピンオフ作品の犯人の犯沢さんは人気があり、アニメ化もされています。
日本人のみならず、海外でも愛される名探偵コナンの違った楽しみ方も味わってみてはいかがでしょうか。今までよりも、もっと作品が楽しめるでしょう。