【天国大魔境】つまらない・胸糞悪いと言われる理由は?リアルな評価を調査! アイキャッチ画像 https://www.amazon.co.jp/
記事作成日:

【天国大魔境】つまらない・胸糞悪いと言われる理由は?リアルな評価を調査!

2023年4月にテレビアニメ放送もされた【天国大魔境】は既にチェック済みでしょうか?「2019年このマンガがすごい!」で堂々1位に輝いた面白い作品なのですが、つまらない・胸糞悪いと言われているようです。

今回は、【天国大魔境】がつまらない・胸糞悪いと言われる理由について紹介します。低評価だけでなく、高評価レビューも両方掲載しているので、読者のリアルな声をチェックしてみましょう。

【天国大魔境】とは

初めに、【天国大魔境】の作品概要やあらすじを紹介します。作者や連載場所・連載期間、メディア展開などの基本情報や、物語冒頭のあらすじをまとめたので、ぜひご覧ください。

天国大魔境の作品概要

石黒正数先生による【天国大魔境】は、「月刊アフタヌーン」で連載されているSFミステリー作品です。天国・地獄の2つの世界に分けられた物語で、過去・未来と話が行ったり来たりするため、内容を把握することが難しいですが、伏線が回収された時の驚きが凄いと評価が高いのです。

これまでに発売された単行本は全9巻あり、最新巻は6月22日に発行されています。また、2023年4月から6月にテレビアニメも放送され、原作コミックに負けない美しい作画も高評価を得ています。人食いとのバトルシーンや、天国の謎・メインキャラ達の正体が解き明かされていくにつれ、読む手が止まらなくなるでしょう。

天国大魔境のあらすじ

主人公のマルは、何でも屋のキルコをボディーガードにし天国を探す旅に出ました。マルとキルコが住む世界は15年前の大災害により崩壊しており現在も復興されず、廃墟となった街が至る所にあります。

ライフラインもなく、無法地帯となった上に、人食い(ヒルコ)も彷徨う中、マルとキルコは目的地の天国に辿り着くことはできるのでしょうか。一方、天国と呼ばれる高原学園では、子供たちと教師が住んでいました。高原学園は外の世界とは打って変わって、何不自由ない生活ができています。

しかし、人々は壁の中で生活しており、子供たちは壁の向こう側に外の世界がある子とも教えられていないのです。一見平和に思える高原学園ですが、物語が進むにつれ恐ろしい秘密が判明します。

【天国大魔境】つまらない・胸糞悪いと言われる理由は?

続いて、【天国大魔境】がつまらない・胸糞悪いと言われる理由を紹介します。物語全体にどこか悲しい雰囲気を纏う作品ではあるのですが、見れば見るほど心をえぐる展開が待ち受けていました。

つまらない・胸糞悪い理由①期待し過ぎ

【天国大魔境】は、単行本1巻が発売された早い段階で、「2019年このマンガすごい!」オトコ編で1位に輝きました。単行本1巻が発売された段階で1位に輝いてしまった天国大魔境ですが、この段階では謎だらけで助走段階だったのです。

「このマンガすごい!」をきっかけに読み始めた読者たちは、1位作品なので期待も高かったでしょうし、実際に読んでみたら助走段階だったため、つまらないと感じてしまったのでしょう。

また、作者の石黒正数先生も受賞時のインタビューでは「嬉しいが、評価されるのが早すぎる」と本音をこぼしていました。

つまらない・胸糞悪い理由②謎や伏線が多過ぎる

単行本1巻は助走段階だと紹介しましたが、作中では何の解説も説明もないため、ただただ謎が散りばめられています。天国と言われる高原学園の存在や、マルとキルコが住む無法地帯で崩壊した世界マルとそっくりな顔のトキオの存在、性別とは関係なく全員ボクと言ったりと、とにかく不思議に思う点が沢山あるのです。

数々の不思議な設定は、後に伏線回収されていくのですが、1巻でどのような作品なのか把握したい方には、つまらないと感じさせてしまうストーリーになっているのかもしれません。

つまらない・胸糞悪い理由③内容が理解しにくい

伏線が多く散りばめられている【天国大魔境】は、設定や世界線について何の紹介もなく進むため、内容が理解しにくいです。また、人食い(ヒルコ)が登場したり、時系列も飛ばし飛ばしなので、難しすぎてつまらないと感じてしまう方も多いのでしょう。

しかし、この伏線や時系列のぐちゃぐちゃ加減も石黒正数先生の計画の1つなので、伏線回収された時はかなり面白いです。不思議に思うまま読み続けたくない方は、完結してからまとめて1巻から最終巻まで一気読みすることがおすすめでしょう。

つまらない・胸糞悪い理由④キルコが襲われるシーン

物語は全体的に不思議で重苦しい空気が漂っているのですが、胸糞展開もいくつも登場します。その中の1つが、キルコがずっと探し続けていたロビンに犯されてしまうシーンです。キルコが何でも屋になったのは、孤児院時代に兄貴的存在として慕っていた行方不明のロビンを見つける為でした。

2巻では死亡したと描かれていたロビンですが、5巻で再開を果たします。生きているかも分からないまま探し続けたロビンとの再開にキルコは大喜びしますが、対照的にロビンはキルコの顔を見た途端喜びとはかけ離れた驚愕の表情をします。

そして、優しく迎え入れる演技をした後、キルコを拘束し犯したのです。この衝撃のシーンに、読者は胸糞悪すぎると悪評を抱きました。

つまらない・胸糞悪い理由⑤ヘルムという少女の過去

単行本7巻の39話でマルとキルコは、ヘルムと言う少女に出会います。地獄夢と書いてヘルムと呼ぶ不思議な少女なのですが、なんと6年前に強姦されており、復讐のために犯人を捜している途中だったのです。

キルコとロビンといい、【天国大魔境】は男性が女性を襲うシーンやエピソードが何回か登場します。結果、ヘルムは犯人を見つけたと言い殺害するのですが、全くの別人だったのです。さらに、ヘルムを強姦した犯人は現在も少女たちを奴隷のように扱い生き続けていました。

つまらない・胸糞悪い理由⑥犯罪が当たり前の世界観

15年前の大災害により崩壊してしまった世界では、法も秩序もないため、男は平気で女を犯そうとしますし、殺人だって頻繁に起きています。食べるものも、崩壊した他人の家に入り漁らなければ入手できません。

外の世界も無法地帯で最悪なのですが、高原学園でも子供たちを対象としたひどい人体実験が行われているのです。2つの世界線どちらも救いようのない状態なので、読者はつまらない・胸糞悪いと感じてしまうのでしょう。

【天国大魔境】のリアルな評価も調査

続いて、【天国大魔境】のリアルな評価を紹介します。こちらの項目では、つまらない意見・面白かった意見両方を掲載しているので、リアルな評価をチェックしてみましょう。

つまらないという声

まずは、つまらないと感じた読者の意見を見てみましょう。読者たちは、胸糞悪い・つまらないと言われる理由を実際に感じたのでしょうか?

意味不明

やはり時系列もまばらで、伏線まみれの【天国大魔境】はとにかく内容を把握することが難しいため、意味不明だと読むことを諦めてしまう読者も多いのでしょう。

1位になるほどではない

「このマンガがすごい!」で1位に輝いた【天国大魔境】ですが、1巻以降から徐々に伏線回収されていくため、1巻だけを読んでもつまらないと感じてしまうでしょう。何故、1巻時点で1位に輝いたのかは謎ですが、期待して手に取った読者はどこがおもしろいのか分からず悶々としてしまったのではないでしょうか。

情報の示し方がイマイチ

【天国大魔境】は伏線回収が醍醐味の作品で、序盤の多くの謎について何も解説されることはありません。様々な情報について「ん?」と感じ続けながら読まないといけないため、早く白黒はっきりさせたい方は、伏線回収されるまで何が言いたいのか分からないと感じてしまうでしょう。

面白いという声

続いて、【天国大魔境】が面白いと感じる読者の意見を紹介します。伏線や謎が多い【天国大魔境】ですが、伏線回収され始めると、一気に面白くなるのです。

物語が進むにつれ面白くなった

1巻は不評だった【天国大魔境】ですが、2巻目から少しづつ伏線が回収されていきます。点と点が線で繋がった時、「こういうことだったのか!」とスッキリするでしょう。

作画が良く見応えあり

原作コミックよりもアニメの方が綺麗な絵になっているため、アニメ派の方は作画の良さにも絶賛しています。最初こそ内容が謎まみれの作品ですが、作画が綺麗だからこそ見続けられたと言う意見も多いのです。

何回読んでも飽きない

伏線が多く散りばめられているからこそ、1巻は我慢して読み続けなければいけませんでしたが、伏線回収された後は、もう一度読み返したくなること間違いなしです。

【天国大魔境】ミミヒメは死亡する?星尾(ミミヒメ)と宇佐美(シロ)の切ない最後

【天国大魔境】ミミヒメは死亡する?星尾(ミミヒメ)と宇佐美(シロ)の切ない最後

【天国大魔境】完結してるの?

続いて、テレビアニメ化もされた【天国大魔境】は完結したのか紹介します。現在の連載状況や、完結時期を調査してみました。

現在も月刊アフタヌーンで連載中

【天国大魔境】はテレビアニメ化もされましたが、現在(2023年10月時点)も「月刊アフタヌーン」にて連載されています。また、単行本の最新刊は9巻ですが、10巻発売は2024年1月頃と予想されています。

いつ完結する?

現在も連載中の【天国大魔境】ですが、20巻を超える対策にはならないでしょう。作者の石黒正数先生は、一つの作品をそれほど長く書き続けない漫画家なので、12巻ほどで完結するのではないかと言われています。

【転スラ】最終回がひどい⁈原作漫画・アニメの最終回をネタバレ解説!

【転スラ】最終回がひどい⁈原作漫画・アニメの最終回をネタバレ解説!

【天国大魔境】つまらないという声もあるが楽しんでいる人も多い

今回は、【天国大魔境】がつまらない・胸糞悪いと言われる理由について紹介しました。【天国大魔境】はとにかく伏線がたくさんあるため、単行本1巻は謎だらけで進みます。

その為、意味が分からないと感じてしまうのですが、2巻目から徐々に伏線回収されていき面白くなっていくので、ぜひ完結時に一気読みしてみて下さい。

その他の関連記事はこちらから

【キングダム】アニメがひどいと言われる理由は?5期の放送はいつから?

【キングダム】アニメがひどいと言われる理由は?5期の放送はいつから?

【ハイキュー】アニメ5期の放送はいつ?続編は劇場版2部作?詳細を調査!

【ハイキュー】アニメ5期の放送はいつ?続編は劇場版2部作?詳細を調査!

【暗殺教室】原作漫画・アニメ・映画それぞれの最終回をネタバレ解説!

【暗殺教室】原作漫画・アニメ・映画それぞれの最終回をネタバレ解説!

What is Comic One !?
コミックワンは漫画・アニメの最新情報を発信するサイトです。呪術廻戦やチェーンソーマンなど人気の漫画を徹底解説した記事や、世の中にまだあまり知られていないような隠れた名作漫画のあらすじなども解説している記事が満載です。