2023年4月にテレビアニメ放送もされた【天国大魔境】は既にチェック済みでしょうか?「2019年このマンガがすごい!」で堂々1位に輝いた面白い作品なのですが、つまらない・胸糞悪いと言われているようです。
今回は、【天国大魔境】がつまらない・胸糞悪いと言われる理由について紹介します。低評価だけでなく、高評価レビューも両方掲載しているので、読者のリアルな声をチェックしてみましょう。
【天国大魔境】とは
初めに、【天国大魔境】の作品概要やあらすじを紹介します。作者や連載場所・連載期間、メディア展開などの基本情報や、物語冒頭のあらすじをまとめたので、ぜひご覧ください。
天国大魔境の作品概要
/
#天国大魔境 スタッフトークショー
ご来場・ご視聴ありがとうございました❕
\アニメ「天国大魔境」は引き続き各種プラットフォームにて配信中
Blu-ray・DVDは上下巻にて発売・予約受付中ぜひ何度でも振り返ってみてください✨ pic.twitter.com/kjHMM7ikK7
— TVアニメ『天国大魔境』公式 (@tdm_anime) September 10, 2023
石黒正数先生による【天国大魔境】は、「月刊アフタヌーン」で連載されているSFミステリー作品です。天国・地獄の2つの世界に分けられた物語で、過去・未来と話が行ったり来たりするため、内容を把握することが難しいですが、伏線が回収された時の驚きが凄いと評価が高いのです。
これまでに発売された単行本は全9巻あり、最新巻は6月22日に発行されています。また、2023年4月から6月にテレビアニメも放送され、原作コミックに負けない美しい作画も高評価を得ています。人食いとのバトルシーンや、天国の謎・メインキャラ達の正体が解き明かされていくにつれ、読む手が止まらなくなるでしょう。
天国大魔境のあらすじ
主人公のマルは、何でも屋のキルコをボディーガードにし天国を探す旅に出ました。マルとキルコが住む世界は15年前の大災害により崩壊しており現在も復興されず、廃墟となった街が至る所にあります。
ライフラインもなく、無法地帯となった上に、人食い(ヒルコ)も彷徨う中、マルとキルコは目的地の天国に辿り着くことはできるのでしょうか。一方、天国と呼ばれる高原学園では、子供たちと教師が住んでいました。高原学園は外の世界とは打って変わって、何不自由ない生活ができています。
しかし、人々は壁の中で生活しており、子供たちは壁の向こう側に外の世界がある子とも教えられていないのです。一見平和に思える高原学園ですが、物語が進むにつれ恐ろしい秘密が判明します。
【天国大魔境】つまらない・胸糞悪いと言われる理由は?
// #天国大魔境 Blu-ray BOX 下巻
9/27(水)発売まであと1⃣日
\\PickUP:100Pブックレット
上巻に引き続き、石黒正数先生の描き下ろし漫画を始め、美術ボード集/作監修正集など、初公開の制作物も多数収録✨詳細はhttps://t.co/GZZ2uEdOUU pic.twitter.com/UO6J0L9ucH
— TVアニメ『天国大魔境』公式 (@tdm_anime) September 26, 2023
続いて、【天国大魔境】がつまらない・胸糞悪いと言われる理由を紹介します。物語全体にどこか悲しい雰囲気を纏う作品ではあるのですが、見れば見るほど心をえぐる展開が待ち受けていました。
つまらない・胸糞悪い理由①期待し過ぎ
アフタヌーンにて好評連載中の『天国大魔境』が、宝島社『このマンガがすごい!』オトコ編第1位を獲得! 石黒正数先生、おめでとうございます! 南方研究所さん( @minakata_lab )からお祝いの動画も! 「このマンガがすごい!」の文字の上を走るマルとキルコがかっこいい! #このマンガがすごい pic.twitter.com/Or7q5yBiDr
— アフタヌーン (@afternoon_manga) December 11, 2018
【天国大魔境】は、単行本1巻が発売された早い段階で、「2019年このマンガすごい!」オトコ編で1位に輝きました。単行本1巻が発売された段階で1位に輝いてしまった天国大魔境ですが、この段階では謎だらけで助走段階だったのです。
「このマンガすごい!」をきっかけに読み始めた読者たちは、1位作品なので期待も高かったでしょうし、実際に読んでみたら助走段階だったため、つまらないと感じてしまったのでしょう。
また、作者の石黒正数先生も受賞時のインタビューでは「嬉しいが、評価されるのが早すぎる」と本音をこぼしていました。
つまらない・胸糞悪い理由②謎や伏線が多過ぎる
/
YouTubeで開催中#天国大魔境 第1話~第8話 イッキ見ウォッチ+リスニングパーティー
\オーコメ音声プレミア公開URLhttps://t.co/F6Lc25zpx0
※本編映像と合わせての楽しみ方はYouTube概要欄を☑間もなく47:33~
第3話「桐子と春希」
出演
音楽・牛尾憲輔
MC・吉田尚記 pic.twitter.com/u9rtzV9BQQ— TVアニメ『天国大魔境』公式 (@tdm_anime) September 3, 2023
単行本1巻は助走段階だと紹介しましたが、作中では何の解説も説明もないため、ただただ謎が散りばめられています。天国と言われる高原学園の存在や、マルとキルコが住む無法地帯で崩壊した世界、マルとそっくりな顔のトキオの存在、性別とは関係なく全員ボクと言ったりと、とにかく不思議に思う点が沢山あるのです。
数々の不思議な設定は、後に伏線回収されていくのですが、1巻でどのような作品なのか把握したい方には、つまらないと感じさせてしまうストーリーになっているのかもしれません。
つまらない・胸糞悪い理由③内容が理解しにくい
/
YouTubeで開催中#天国大魔境 第1話~第8話 イッキ見ウォッチ+リスニングパーティー
\オーコメ音声プレミア公開URLhttps://t.co/F6Lc25zpx0
※本編映像と合わせての楽しみ方はYouTube概要欄を☑間もなく25:23~
第2話「二人の告白」
出演
マル役・佐藤元
キルコ役・千本木彩花 pic.twitter.com/Da3ti0TDIA— TVアニメ『天国大魔境』公式 (@tdm_anime) September 3, 2023
伏線が多く散りばめられている【天国大魔境】は、設定や世界線について何の紹介もなく進むため、内容が理解しにくいです。また、人食い(ヒルコ)が登場したり、時系列も飛ばし飛ばしなので、難しすぎてつまらないと感じてしまう方も多いのでしょう。
しかし、この伏線や時系列のぐちゃぐちゃ加減も石黒正数先生の計画の1つなので、伏線回収された時はかなり面白いです。不思議に思うまま読み続けたくない方は、完結してからまとめて1巻から最終巻まで一気読みすることがおすすめでしょう。
つまらない・胸糞悪い理由④キルコが襲われるシーン
#天国大魔境 12話
神回。
“外の外”というサブタイトルが高原学園時代を表しているとしたら、正反対の”内の内”へと迫っていくのがキルコ(春希=桐子)とロビン接触であることが切なすぎる。
トマトが象徴するのは”破瓜”であり、ロビンへの憧れの崩壊か。
演出が物語るメッセージが凄まじい。#tdm_anime pic.twitter.com/9zWS3WblOB— yam太郎 (@yamsan0) June 17, 2023
物語は全体的に不思議で重苦しい空気が漂っているのですが、胸糞展開もいくつも登場します。その中の1つが、キルコがずっと探し続けていたロビンに犯されてしまうシーンです。キルコが何でも屋になったのは、孤児院時代に兄貴的存在として慕っていた行方不明のロビンを見つける為でした。
2巻では死亡したと描かれていたロビンですが、5巻で再開を果たします。生きているかも分からないまま探し続けたロビンとの再開にキルコは大喜びしますが、対照的にロビンはキルコの顔を見た途端喜びとはかけ離れた驚愕の表情をします。
そして、優しく迎え入れる演技をした後、キルコを拘束し犯したのです。この衝撃のシーンに、読者は胸糞悪すぎると悪評を抱きました。
つまらない・胸糞悪い理由⑤ヘルムという少女の過去
天国大魔境7巻、地獄夢(ヘルム)ちゃん中々強烈な新キャラだったな。子供の頃、自分をレイプした変態を6年間探し続けて、手斧で自分で切り落とした腕を暗鬼付きの義手爆弾に変えて、性犯罪者の股間に突き刺し生き地獄(ヘルム)を与える戦鬼… pic.twitter.com/daYj7ZCMf6
— もるだー (@mulder_UI) March 25, 2022
単行本7巻の39話でマルとキルコは、ヘルムと言う少女に出会います。地獄夢と書いてヘルムと呼ぶ不思議な少女なのですが、なんと6年前に強姦されており、復讐のために犯人を捜している途中だったのです。
キルコとロビンといい、【天国大魔境】は男性が女性を襲うシーンやエピソードが何回か登場します。結果、ヘルムは犯人を見つけたと言い殺害するのですが、全くの別人だったのです。さらに、ヘルムを強姦した犯人は現在も少女たちを奴隷のように扱い生き続けていました。
つまらない・胸糞悪い理由⑥犯罪が当たり前の世界観
天国大魔境でも殺人描写はスルーで性描写だけギャオってるひといたもんなあ https://t.co/2vITSgwmJP pic.twitter.com/hzS1k49bW7
— ボトルネック(PPPPMMP) (@BNMetro) July 3, 2023
15年前の大災害により崩壊してしまった世界では、法も秩序もないため、男は平気で女を犯そうとしますし、殺人だって頻繁に起きています。食べるものも、崩壊した他人の家に入り漁らなければ入手できません。
外の世界も無法地帯で最悪なのですが、高原学園でも子供たちを対象としたひどい人体実験が行われているのです。2つの世界線どちらも救いようのない状態なので、読者はつまらない・胸糞悪いと感じてしまうのでしょう。
【天国大魔境】のリアルな評価も調査
続いて、【天国大魔境】のリアルな評価を紹介します。こちらの項目では、つまらない意見・面白かった意見両方を掲載しているので、リアルな評価をチェックしてみましょう。
つまらないという声
まずは、つまらないと感じた読者の意見を見てみましょう。読者たちは、胸糞悪い・つまらないと言われる理由を実際に感じたのでしょうか?
意味不明
天国大魔境、意味不明すぎる
— ぶちペン (@hayakushinou) November 22, 2022
やはり時系列もまばらで、伏線まみれの【天国大魔境】はとにかく内容を把握することが難しいため、意味不明だと読むことを諦めてしまう読者も多いのでしょう。
1位になるほどではない
『天国大魔境』、つまらないとまでは言わないんだけど、1巻時点で「このマンガがすごい!」の1位になるほどではないのでは…とは思っていて、そこの落差は2年以上気になってはいる。
— スパルタ (@sparta_cc) July 14, 2021
「このマンガがすごい!」で1位に輝いた【天国大魔境】ですが、1巻以降から徐々に伏線回収されていくため、1巻だけを読んでもつまらないと感じてしまうでしょう。何故、1巻時点で1位に輝いたのかは謎ですが、期待して手に取った読者はどこがおもしろいのか分からず悶々としてしまったのではないでしょうか。
情報の示し方がイマイチ
石黒正数好きだから天国大魔境読んでるけどいまだに薄ぼんやりとしか内容が伝わってこないのでそれほど面白さが理解できない。情報の示し方がイマイチじゃない?完結してから読み返すならいいかもしれんけど単行本でちょっとずつ読むには辛いところがある。
— (@ganajo) May 26, 2020
【天国大魔境】は伏線回収が醍醐味の作品で、序盤の多くの謎について何も解説されることはありません。様々な情報について「ん?」と感じ続けながら読まないといけないため、早く白黒はっきりさせたい方は、伏線回収されるまで何が言いたいのか分からないと感じてしまうでしょう。
面白いという声
続いて、【天国大魔境】が面白いと感じる読者の意見を紹介します。伏線や謎が多い【天国大魔境】ですが、伏線回収され始めると、一気に面白くなるのです。
物語が進むにつれ面白くなった
天国大魔境
アニメ化するって言ったから
読んだこれは長期連載用で考えたのだろうか
序盤は全くの意味不明すぎて後半っていうか
今現在の最新話でやっと繋がったやん。。。これでアニメ化って思い切ったね。
多分こっからが本番なんだろうけど。
でも普通に面白かったので、読み切ってしまった
— 若藤ゆうき (@fujibayashi1001) November 13, 2022
1巻は不評だった【天国大魔境】ですが、2巻目から少しづつ伏線が回収されていきます。点と点が線で繋がった時、「こういうことだったのか!」とスッキリするでしょう。
作画が良く見応えあり
#天国大魔境 2話
戦闘シーンも作画がしっかりしてて見応えある。やっぱり面白い。
LGBTQ+に言及しているストーリーなのも現代を感じられて高評価…
パラレルワールドの世界?と思ったけど、何れドッペルゲンガーと出会う筈だし… 天国での他の登場人物のドッペルゲンガーも外の外にはいるのかも? pic.twitter.com/fnHa8C5cWA— Yoona (@salan_me) April 9, 2023
原作コミックよりもアニメの方が綺麗な絵になっているため、アニメ派の方は作画の良さにも絶賛しています。最初こそ内容が謎まみれの作品ですが、作画が綺麗だからこそ見続けられたと言う意見も多いのです。
何回読んでも飽きない
天国大魔境、単行本届くまでアニメを鬼ループで見返している…
こんなハマり方したのほんとうに久しぶりすぎる 何回見返しても飽きない— 珠麦 (@mugi_tamago) July 4, 2023
伏線が多く散りばめられているからこそ、1巻は我慢して読み続けなければいけませんでしたが、伏線回収された後は、もう一度読み返したくなること間違いなしです。
【天国大魔境】完結してるの?
// #天国大魔境 Blu-ray BOX 上巻
8/30発売まであと5⃣日
\\PickUP:100Pブックレット
漫画家・イラストレータ様からご寄稿いただいた
「応援イラスト」全6点も全て掲載✨サンプルは第1回より
漫画家・ 大童澄瞳さん(@dennou319) のイラスト✒詳細はhttps://t.co/bXiUTLyloR pic.twitter.com/1Dst14WifG
— TVアニメ『天国大魔境』公式 (@tdm_anime) August 25, 2023
続いて、テレビアニメ化もされた【天国大魔境】は完結したのか紹介します。現在の連載状況や、完結時期を調査してみました。
現在も月刊アフタヌーンで連載中
終わったあー!天国大魔境祭りが終わってしまった!!
ご視聴頂きました皆様、森監督、プロダクションI.G始め全ての関係者の皆様ありがとうございました。どう見てもまだ続きそうな感じがする所で終わった…。
というか原作はまだ連載中です。
余裕のある方は2期を願ってください。 pic.twitter.com/bXL8ww8l2F— 石黒正数 (@masakazuishi) June 24, 2023
【天国大魔境】はテレビアニメ化もされましたが、現在(2023年10月時点)も「月刊アフタヌーン」にて連載されています。また、単行本の最新刊は9巻ですが、10巻発売は2024年1月頃と予想されています。
いつ完結する?
現在も連載中の【天国大魔境】ですが、20巻を超える対策にはならないでしょう。作者の石黒正数先生は、一つの作品をそれほど長く書き続けない漫画家なので、12巻ほどで完結するのではないかと言われています。
【天国大魔境】つまらないという声もあるが楽しんでいる人も多い
/
#天国大魔境 #01~#08
㊗本日イッキ見無料配信
\日時:6月16日(金)20:00~
URL:https://t.co/ZYbHTqQkNw
7月3日(月)12:00までアーカイブありマル役:#佐藤元 キルコ役:#千本木彩花 さんが
リアルタイムでチャットに参戦✨ぜひご参加下さい pic.twitter.com/jPGFlAEGlT
— TVアニメ『天国大魔境』公式 (@tdm_anime) June 16, 2023
今回は、【天国大魔境】がつまらない・胸糞悪いと言われる理由について紹介しました。【天国大魔境】はとにかく伏線がたくさんあるため、単行本1巻は謎だらけで進みます。
その為、意味が分からないと感じてしまうのですが、2巻目から徐々に伏線回収されていき面白くなっていくので、ぜひ完結時に一気読みしてみて下さい。