セニョール・ピンクは、王下七武海であるドンキホーテ・ドフラミンゴの配下、幹部級の海賊です。ルフィたち麦わらの一味の敵として登場しますが、実は過去に悲しい経験をしている人物でもあります。今回はセニョール・ピンクの人物像や過去について詳しくご紹介します。
目次
ワンピースとは
MUGIWARA STREETFIGHTERⅡ#onepiece #ワンピース #STREETFIGHTER pic.twitter.com/dasELeYMit
— ぽにお Ponio (@nyaponi) July 13, 2023
少年漫画作品の代表作といえば色々とあるでしょうが、ワンピースは長らくその代表作として多くの人に知られています。まずは作品の概要などについてご紹介しましょう。
ワンピースの作品概要
船長たち#onepiece #ワンピース pic.twitter.com/PRip2hEB3O
— ぽにお Ponio (@nyaponi) July 17, 2023
ワンピースは、尾田栄一郎氏作の少年漫画作品です。モンキー・D・ルフィを主人公として、かつて海賊王となったゴールドロジャーの遺した宝、ワンピースを求める海洋冒険物語です。
2021年には原作話数が1,000話を突破、アニメ作品についても1,000話に到達しており、国内累計発行部数4億部、海外も含めれば5億部という大台に達しています。
ワンピースのあらすじ
reminder that this is their reaction to sanji's 'only alive' wanted poster 🥹❤️ pic.twitter.com/dneyrf2Ej6
— may ☀️ LUFFY ☀️ GEAR 5🤍 OPLA❤️ (@luffysmayie) July 13, 2023
世界で史上たった一人、偉大なる航路、グランドライン一周を達成した海賊王、ゴールド・ロジャーは富・名声・そして力のこの世のすべてを手に入れ、死に際に放った一言が大海賊時代を迎えます。
数多の海賊たちが海賊王の遺した宝、ひとつなぎの大秘宝を求める大海賊時代の真っただ中で、主人公であるモンキー・D・ルフィはゴムのような体の悪魔の実の能力者として、海賊王を夢見る海賊の冒険を始めます。
【ワンピース】セニョール・ピンクとは
#キリプレ
セニョール・ピンク!!!
理由は今日『ルシアンに愛を込めて』を読んで泣いたからギリギリ参加できてよかった〜! pic.twitter.com/FKgn6EbSJa
— ONEPIECEと生きる大学生 (@ONEPIECE_MkaraU) July 17, 2023
ワンピースにおいてはルフィたち麦わら海賊団が旅を進めていく中で、様々な国、そして敵と対峙することになります。セニョール・ピンクは、偉大なる航路後半の海、通称「新世界」にて登場した敵キャラです。
セニョール・ピンクのプロフィール
リクエスト頂いていた
セニョール・ピンク完成
「夕陽に佇むベイビーダンディ」#ワンピース絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんフォロバ100 #ONEPIECE#ワンピース pic.twitter.com/gJcSnrXgSw— こめこᰔᩚ (@komeko_trecru) July 9, 2023
- 通称:セニョール・ピンク
- 年齢:46歳
- 身長:244㎝
- 元懸賞金:5,800万ベリー
- 所属:ドン・キホーテ海賊団ディアマンテ軍幹部
- 悪魔の実:スイスイの実
- 誕生日:6月12日
セニョール・ピンクの人物像
セニョール・ピンク。。。
難しすぎる pic.twitter.com/cjXwrjRfgB— キウイ(鳥) (@sug5r1) July 18, 2023
おしゃぶりにピケハット、よだれかけといった赤ん坊のような外見でありながらも下っ腹の出た中年太り体型をしているなど、アンバランスな見た目が目立つ人物です。
ドレスローザ編にて開催されたメラメラの実をかけた闘技大会にて、予選を勝ち抜いた参戦者の相手をするドン・キホーテファミリーの一員として初登場しました。
セニョール・ピンクの言動
セニョール
スイスイの実で雨の中も関係ないね
水も滴るってやつだ pic.twitter.com/2M9UazaXzU— Riccio (@luffy0422) June 2, 2023
見た目こそアンバランスさが目立つものになっていますが、その言動は非常に渋くハードボイルドそのものといったものになっていて、常に取り巻きの美女たちからも好かれています。
マフィア的な行動の多いドン・キホーテファミリーの幹部という立ち位置でありながらも、怪我をしている老婆が近くに居ればすぐに助けに向かいます。
更に仲間が動けない状態であったり、猫が通っていて危ない状況などでは敵の攻撃を前にして防ぐようなしぐさを見せることなくノーガードで受け身になるなど、男気と良識を持つ数少ない相手です。
麦わらの一味の一人、フランキーによる工場は回を阻止するべく一人立ちはだかり、お互い一歩も引かない一騎打ちを演じます。
一進一退の攻防の中で決着をつけるために「この一撃に耐えることができれば自身の負けを認める」と言い、これに耐えきったフランキーの猛攻を甘んじて受け入れ、フランキーからも「兄弟」と呼び、健闘を讃えられています。
こうした言動が見られる事から部下からの信頼も非常に厚く、義侠にあふれるような人物が国家転覆を行っているドフラミンゴの下についているのかに関しては疑問が残るところもありますが、後述する過去を知ることでそれも明らかになってきます。
【ワンピース】セニョール・ピンクの能力と技
あーあちぃ〜なこのやろう…🚬 pic.twitter.com/r6gbrWRitT
— セニョール・ピンク (非公式) (@pinkpinkpopopoi) July 10, 2023
王下七武海であるドフラミンゴの配下であり、そして幹部という立ち位置になっているということで他のキャラと同じくセニョール・ピンクも悪魔の実の能力者となっています。
スイスイの実
ジンベエセラフィム、地面を泳いでいたしフランキーがそれを見て反応していたしでセニョールピンクのスイスイの実?
ベガパンクは人造悪魔の実を完成させている?
となると最後の戦争は今まで戦った敵の悪魔の実オールスターのまさに文字通り”最も巨大な戦い”!!#今週のワンピ#今週のワンピース pic.twitter.com/XLmbG3rIJQ— くりむ@106巻SBS掲載 (@waratteta1997) November 6, 2022
セニョール・ピンクの有する悪魔の実の能力は、スイスイの実です。超人系に分類されているこの悪魔の実の能力者は、海などの水中以外あらゆる場所を問答無用で泳ぐことができるようになります。
壁、地面といったように三次元的な空間すべてを対象として泳ぐ場所にする事ができ、いかなる場所でも潜って泳ぐことを可能にする「遊泳自由人間」です。
能力的な特性から直接的な戦闘や破壊力への使用というよりも回避や移動に使用するのがもっぱら主軸になっているようで、地中に潜って相手の攻撃を回避、身を隠して相手の資格に潜り込むといった戦法を用います。
壁、高くそびえたつ塔であっても遊泳の対象とすることができる様で、作中においては塔を泳ぐことによって高度を確保し、相手を捕まえたまま地面へのバックドロップを可能にするなどの応用に用いています。
悪魔の実の能力者は海に嫌われるということで、海および体の大部分が本物の水に浸かってしまうとうまく能力を発揮できず、カナヅチになってしまうことから本当の水中を泳ぐことはおそらく不可能と思われます。
しかしそれ以外の場所であればたとえ地面であろうが高所であろうが関係なく泳げ、また本人の遊泳速度も極めて速いことから能力使用中のセニョール・ピンクを捉えるのは簡単ではありません。
スイスイの実を使った技
セニョール・ピンクと河松…
🟩と🟥だからまあいっか pic.twitter.com/sHx1J2KKtC— 長田にお (@NioNagata) July 9, 2023
悪魔の実を使用した技としては「ニャンニャンスープレックス」「ニャンニャンスープレックス ベビーバスター」があります。
前者はスイスイの実で地中に潜って相手の背後を取りバックドロップを仕掛ける技であり、後者は壁伝いに高い場所へと泳ぎ上がり、垂直落下で仕掛けるニャンニャンスープレックスです。
ベビーバスターはフランキーとの勝負の中で最後の勝負を決する必殺の一撃として用いられ、大ダメージを与えましたがフランキーには耐えきられました。
それ以外にも、実の能力を介さない爆弾を取り出しで爆撃するおむつ爆弾、拳を猫耳に見立てて頭突きをしかけるネコ耳パンチなどを用います。
攻撃を仕掛ける際にはプロレス技をベースにした肉弾戦を得意としており、本人の常人離れした膂力及び遊泳の加速を衝撃に変えて放たれる各技の威力は鉄人であるフランキーも堪えるほどです。