大人気漫画「キングダム」は、古代中国の春秋戦国時代を舞台とした作品です。実話に基づいた歴史漫画としても注目されており、歴史上実在した人物も作中に登場しますが、史実とは異なる部分も描かれています。そこで今回は、キングダムのストーリーや登場人物が史実に基づいているのか、また史実とどこが違うのか調査しました。
キングダムとは?
「キングダム」は紀元前の中国を舞台にした漫画で、テレビアニメや実写映画化もされた人気作品です。まずは「キングダム」がどのような作品なのか、概要や作者、あらすじ、見どころをチェックしておきましょう。
キングダムの作品概要
2006年9号から「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載されている歴史漫画で、幅広い年代から高い支持を獲得し2013年には第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞しました。単行本は2023年11月時点で70巻まで刊行され、累計発行部数は1億部を突破しています。
古代中国の春秋戦国時代を舞台に、秦国で戦争孤児として暮らす少年・信と、のちの始皇帝となる若き秦王・嬴政を主人公として物語が展開します。
2011年からはテレビアニメの放送が開始され、2024年には第5期が放送予定です。さらに実写映画も大ヒットし、2023年7月には第3作目「キングダム 運命の炎」が公開されました。
キングダムの作者
『キングダム』コミックス累計発行部数1億部を突破
原泰久氏が1話分の原稿を仕上げるまでの過程に完全密着した動画、作品初の読書感想文コンクールなど豪華記念企画を実施。11月17日からはコミックス10巻分無料公開キャンペーンも開始される。#キングダム
https://t.co/7goRPBYtB1 pic.twitter.com/516LAa3pw7
— ファミ通.com (@famitsu) November 15, 2023
作者は原 泰久(はら やすひさ)さんで、プロデビュー作は1999年の読み切り作品「於兎松(おどまつ)」です。佐賀県出身ですが、現在は福岡県在住です。
大学院卒業後、漫画家となる前は会社でシステムエンジニアとして働いており、その社会人経験が「キングダム」にも活かされていると明かしています。「キングダム」は原先生にとって初の連載作品であり、初の連載漫画が大人気長編作品となったのです。
名前 | 原 泰久(はら やすひさ) |
---|---|
性別 | 男性 |
生年月日 | 1975年6月9日 |
血液型 | A型 |
出身地 | 佐賀県三養基郡基山町 |
出身校 | 九州芸術工科大学 ※現在は九州大学に統合 |
キングダムのあらすじ
紀元前245年、春秋戦国時代の中国・西方の国「秦」で、戦争孤児の少年・信と漂は下僕として働きながら「いつか天下の大将軍になる」という夢を抱き、日々鍛錬に励んでいます。
ある日、漂が大臣・昌文君の目に留まり王都に行くことになりますが、王宮でクーデターが勃発し致命傷を負った漂が信のもとに戻ってきました。そして信に地図と夢を託し、息絶えるのでした。
信が地図に示された場所に行くと、そこには漂とそっくりな若き王・嬴政(えいせい)がいたのです。信は天下の大将軍、嬴政は中華統一という壮大な夢を抱き、夢を実現させるため奮闘していきます。
キングダムの見どころ
キングダム観始めました。今アニメの28話。ずっと面白いけど王騎将軍が出ると最高に面白くなる〜!!呪術廻戦における五条悟くらいの価値がある(?)
漫画も読みたくなるねぇこれは pic.twitter.com/rbAu1mVFbU— 2Fどー (@nicalpis) November 17, 2023
500年の戦乱が続く中国を舞台としている漫画で、迫力あふれる熱い戦闘シーンや、何度も訪れる窮地を乗り越えていくストーリー、知略を巡らせる戦い、意外性のある展開が見どころとなっています。
また魅力的なキャラクターが多く登場し、秦国だけではなく敵国の登場人物の背景も丁寧に描かれているのも見どころです。一人一人がそれぞれの信念をかけ、命懸けで戦いに挑んでいく姿に引き込まれるでしょう。
主人公の2人以外にもかっこいいキャラクターが多く、名言や名場面も多いです。王騎や桓騎など非常に高い人気を誇るキャラもおり、個性的なキャラクター達が物語を盛り上げていきます。
キングダムは実話に基づいた作品?
「キングダム」は古代中国の春秋戦国時代末期を描いた歴史漫画で、史実に基づいていると言われているため、歴史が好きな方にもおすすめの漫画です。作中には、実在した地名や登場人物も登場します。
キングダムは実話なのか結論は?
キングダムは実話に基づいて描かれていますが、オリジナル要素も加えられているというのが結論です。「史記」に記された史実をもとにストーリーが展開していきますが「史記」には詳細まで記録されていない部分も多く、不明な箇所についてはオリジナル要素を加える必要があるのです。
作者の原先生は小さい頃から歴史が好きで、史実になるべく忠実に描きたいという思いがありました。そのため、実在した人物が亡くなった年や戦いの結末などは事実のまま描きながらオリジナル要素を加えたのです。
キングダムの登場人物は実話に忠実?
今、キングダム見てて
秦の話って地味だと思ってたけど、オモロいねぇ始皇帝の経緯が楽しく見れる感じ
信が李信になって実在人物に繋がるの鳥肌もんだった
明日からウォーロンだし、中華の歴史はワクワクしますなぁ pic.twitter.com/euRQzLmlsD
— ブチ (@BuchiDivision) March 1, 2023
「キングダム」のストーリーは実話に基づいて描かれていますが、作中には実在した人物が多く登場します。例えば天下の大将軍を夢見る主人公の少年・信は「史記」で記されている「李 信(り しん)」であり、実話でも秦王・政に仕え中華統一に貢献した将軍とされています。
もう一人の主人公である嬴政は実在した第31代秦王で、紀元前221年に初めて中国を統一した始皇帝です。さらに信が率いる飛信隊の副将・羌瘣(きょうかい)も趙の首都・邯鄲(かんたん)を攻め落とした実在した将軍ですが、作中で描かれているような蚩尤(しゆう)の女性という事実はありませんでした。
作中には、他にも実話に基づいた人物がキャラクターとして多く登場しますが、記録がない部分についてはオリジナル要素が加えられています。
実話に忠実な登場人物とオリジナルの登場人物
作中には非常に多くのキャラクターが登場しますが、実話に忠実な登場人物とオリジナルの登場人物が混在しています。ここでは実在した人物とオリジナルの人物をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください。
キングダムの実話に忠実な登場人物
作中に登場するキャラクターの中で、実話に忠実に描かれている人物を史実の内容とともに以下にまとめました。「キングダム」屈指の人気キャラである王騎将軍など、実在したものの詳しい記録がなく、オリジナル要素を多く加えて描かれている人物もいます。
登場人物 | 史実の内容 |
---|---|
信 | 李信将軍。出自の詳しい記録はなし。 |
政 | 第31代秦王、始皇帝。残虐な暴君だったという記録がある。 |
羌瘣 | 秦国将軍。女性という記録はなし。 |
王騎(おうき) | 経歴の記録はほとんどなし。蒙驁が韓13城を落とした同年に死没。 |
楊端和(ようたんわ) | 山の民ではなく秦国将軍。女性という記録はなし。 |
桓騎(かんき) | 将軍。元野盗という記録はなし。 |
騰(とう) | 内史騰(ないしとう)将軍。元韓の将軍。王騎の副官だった記録はなし。 |
壁(へき) | 「将軍壁死」という記述のみあり。 |
呂不韋(りょふい) | 商人から立身出世し、子楚に投資した。 |
昌文君(しょうぶんくん) | 左丞相。 |
王翦(おうせん) | 秦王が頼りにした将軍で、趙、燕、楚を制圧、趙攻めの主将を務め9つの城を攻略。利己的で「勝利したら褒美が欲しい」という手紙を送ったり保身的な一面があったりした。 |
蒙恬(もうてん) | 秦の将軍。蒙驁の孫、蒙武の子。匈奴討伐など功績を挙げ、始皇帝に重用された。 |
王賁(おうほん) | 秦の将軍。王翦の子。政に仕え、魏・燕・趙・斉を滅ぼし天下統一に貢献。 |
成蟜(せいきょう) | 始皇帝の弟。長安君に封ぜられたが、のちに謀反を起こして討伐された。 |
麃公(ひょうこう) | 秦の将軍。魏の巻を攻め3万を斬首したという記録あり。 |
李牧(りぼく) | 趙国の武将、戦国四大名将の1人、守戦の名将。桓騎将軍に勝ったとされる史実もあり。 |
廉頗(れんぱ) | 趙の将軍。紀元前283年に斉を攻めて大勝、後に斉や秦と交戦し趙の防衛に貢献。燕軍に勝利し5城を取って和睦を結ぶ。 |
キングダムオリジナルの登場人物
「#キングダム」第5シリーズ
初回放送日時が決定!総合 2024年1月7日(日)午前0時
※土曜深夜さらに!
第2弾キービジュアルの発表と桓騎軍のキャスト4名からコメントも到着!
どうぞお楽しみに。▼詳細は▼https://t.co/YDFCAimjZJ#伊藤健太郎 #永峰遙 #乃村健次 #佐久間元輝 pic.twitter.com/1BvrOPFqYO
— NHKアニメ (@nhk_animeworld) September 25, 2023
先にご紹介したように「キングダム」には実在した人物をモデルにしたキャラクターが登場しますが、オリジナルキャラクターも多く登場します。漂や飛信隊の河了貂など、作中で重要な役割を果たしているキャラクターや秦国の将軍率いる軍メンバーたちも、実在しないオリジナルの登場人物です。
オリジナルの登場人物にも魅力的なキャラクターが多く、物語を大いに盛り上げています。以下に、主なオリジナルの登場人物をまとめました。
所属 | 実在しないオリジナルキャラクター |
---|---|
飛信隊 | 河了貂(かりょうてん)、渕(えん)、楚水(そすい)など |
山の民 | バジオウ、タジフ、シュンメンなど |
桓騎軍 | オギコ、雷土(らいど)、黒桜(こくおう)、摩論(まろん)、厘玉(りんぎょく)、那貴(なき)、ゼノウ、砂鬼(さき) |
王翦軍 | 麻鉱(まこう)、亜花錦(あかきん)、田里弥(でんりみ)など |
秦国 | 漂(ひょう)、陽(よう)、向(こう)、瑠衣(るい) |
楚国・媧燐軍 | 媧燐(かりん)、項翼(こうよく)、白麗(はくれい) |
趙国・李牧軍 | カイネ、舜水樹(しゅんすいじゅ) |
趙国・趙荘軍 | 趙荘(ちょうそう)、万極(まんごく) |
趙国・藺相如軍 | 堯雲(ぎょううん)、趙峩龍(ちょうがりゅう) |
趙国・廉頗軍 | 輪虎(りんこ)、介子坊(かいしぼう)、羌燕(きょうえん)、玄峰(げんぽう) |
キングダムと実話を比較してみると?
「キングダム」は実話をもとにオリジナル要素を加えて描かれており、登場人物も実在した人物とオリジナルキャラクターが混在しています。ここでは、作中で大きな柱となっているストーリー「合従軍との戦い」と「成蟜の反乱」を史実と比較してみましょう。
合従軍との戦いを比較
合従軍との戦いは紀元前241年、秦国の動きに危機感を抱いた趙国の李牧が楚・趙・魏・韓・燕の五国合従軍を発起し、秦に攻め入ったことで始まりました。合従軍との戦いは実際に起きた戦いですが「史記」に記載されているのはわずか5行です。
春申君(しゅんしんくん)が総大将を務めたことや戦いの勝敗は史実通りですが、李牧が合従軍との戦いに関わっていた記載はありません。また作中で合従軍の一部が蕞を攻めた際の指揮は李牧でしたが、史実では龐煖が指揮をとっていました。
成蟜の反乱を比較
#キングダム #Kimgdom
実はキングダムで私が推してたカプは「成蟜と瑠衣」
幼子の時から許嫁で幼なじみとして育って、結婚後も本当に想いあってて、成蟜みたいな冷酷なキャラが実は妻想いって泣ける。Harry Potter のDraco が好きなのもそこね。ギャップ pic.twitter.com/iCO7aVvMBJ— (@golden8twins) July 19, 2022
成蟜の反乱は、紀元前239年に実際に起きた出来事です。「キングダム」では呂不韋の謀略により、成蟜は屯留の城主代行・蒲鶮(ほかく)にはめられて反乱を起こしたことにされてしまいました。そして脱獄し妻・瑠衣の元に向かう途中で追手と戦い死亡しています。
しかし史実では、経緯は不明ですが、成蟜軍が趙を攻撃した際に屯留の蒲鶮軍も従え反乱を起こしたとあり、成蟜は敗死したとされています。
キングダムはオリジナル要素も多い
今回は、大人気漫画「キングダム」が実話に基づいているのか、史実との違いを解説しました。「キングダム」は実話をもとに描かれた歴史漫画ですが、オリジナル要素も多く加えられています。
史実とは異なるものの見どころ満載のオリジナルストーリーや魅力的なオリジナルキャラクターは、大いに作品を盛り上げています。史実と比較しながら「キングダム」を楽しんでみるのも、面白いのではないでしょうか。