【ゴブリンスレイヤー】原作は完結してる?原作小説の最新巻をネタバレ! アイキャッチ画像 https://www.amazon.co.jp/
記事作成日:

【ゴブリンスレイヤー】原作は完結してる?原作小説の最新巻をネタバレ!

ゴブリンスレイヤーは、テレビアニメ作品も放送されている漫画作品です。原作小説も連載が続いているのですが、内容が完結したという噂が出ているのです。そこで本記事では、ゴブリンスレイヤー原作小説の完結の噂や、最新刊の内容などについて詳しくご紹介していきます。

ゴブリンスレイヤーとは

テレビアニメ化された小説を原作とする作品、ゴブリンスレイヤーはライトノベル初の人気作品となっています。まずは作品の概要から解説していきましょう。

ゴブリンスレイヤーの作品概要

蝸牛くも氏による小説を原作とした、コミカライズおよび映像媒体などを含めた作品です。2016年よりスクウェア・エニックスの月刊ビッグガンガンにて連載開始し「このライトノベルがすごい! 2017」にて文庫新作部門第1位を獲得しています。

原作となる小説に関しては既刊16巻、黒瀬浩介氏が作画を務めるコミカライズ版は第14巻までが刊行されており、その他にも主人公や他登場人物の過去を描いたイヤーワンシリーズ、ブランニュー・デイをはじめとした外伝作品も各種展開されています。

2018年10月より全12話で初のテレビアニメ化を果たして映像化、更に翌々年の2020年には新作エピソードとして「GOBLIN’S CROWN」を劇場映画作品として公開しました。

ゴブリンスレイヤーのあらすじ

辺境の街にて新人冒険者となった女神官は、初めて汲んだ初心者パーティーと共にゴブリンの巣退治に向かいますが、洞窟で全滅の危機に陥ってしまいます。

しかしそこに、一人の戦士が現れます。その男こそ本作の主人公であり、自らを「小鬼を殺す者」ゴブリンスレイヤーと名乗る者で「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」とし油断せずただ淡々とゴブリンのみを抹殺していきます。

冒険者にとっては数匹程度ならば駆け出しでも倒せ、しかし間抜けではないゴブリンという身近な脅威に対して討伐を繰り返すゴブリンスレイヤーと、彼の下に集った曲者たちパーティーが様々な冒険と死闘を繰り返すダークファンタジーです。

ゴブリンスレイヤーの原作は完結している?

結論から申し上げますと、2023年12月時点でゴブリンスレイヤー原作小説は完結しておらず、連載は継続されています。先述した通り、単行本は最新刊第16巻までが刊行されています。

よく原作の完結の噂と共に持ち上がるのが「打ち切り」ですが、Google検索のサジェスト機能でゴブリンスレイヤーを検索すると「打ち切り」と出てきてしまうなどが理由に上がっていると考えられます。

しかし、実際は原作小説及びコミカライズに関しても継続して連載が続いている事から、人気作である分完結や内きりといった噂が出てきてしまうのはある種仕方がないところもあるのでしょう。

【推しの子】犯人は誰?!殺害事件の犯人が父親の噂を解説!ネタバレ注意!

【推しの子】犯人は誰?!殺害事件の犯人が父親の噂を解説!ネタバレ注意!

ゴブリンスレイヤーの原作が完結したとの噂の真相

この様に、2023年12月現在でもゴブリンスレイヤーの原作は続いており、小説及びコミカライズ両方とも連載され続けています。では、なぜ本作の原作が完結したという噂が流れたのかの理由について探っていきましょう。

原作は完結と言われる理由①外伝の完結

まず1つ目に挙げられる理由は、外伝の完結があります。ゴブリンスレイヤーは本編となる小説及びコミカライズと並行して「イヤーワン」「ブランニュー・デイ」「鍔鳴の太刀」などをはじめとした複数の外伝が刊行されているのです。

この内、イヤーワンおよび鍔鳴の太刀に関しては連載が続いているものの、ブランニュー・デイは全2巻での完結という形になっています。

この外伝の完結が、本編の方でも完結したのではないかという勘違いにつながった可能性が非常に高いと考えられています。ちなみに、イヤーワンは既刊10巻、鍔鳴の太刀は6巻まで刊行されています。

原作は完結と言われる理由②モスクワ2160ゴブスレクロスオーバー

続いては、別作品の連載がスタートしたという理由になります。これまでに解説してきた通り、ゴブリンスレイヤーは原作とコミカライズ両方が現在も連載され続けています。

しかしそんな中で、原作小説が完結を迎えていないにもかかわらず新しい作品の連載がスタートしているのです。作品名は「モスクワ2160」です。

蝸牛くも氏の最新作「モスクワ2160」と人気作「ゴブリンスレイヤー」の世界をクロスオーバーさせた作品であり「掃除屋」ダニーラとゴブリンスレイヤーがひとつ世界で駆け回る作品となっています。

別の作品が連載開始した事によって、ゴブリンスレイヤー原作の方は完結したのではないかという噂が出たわけです。現在は同時連載という形を取っていますので、簡単に終了するような雰囲気はなさそうです。

原作は完結と言われる理由③小説の発売ペース

そしてもう1つ、原作小説の発売ペースも関係しています。2016年より刊行されているゴブリンスレイヤーの小説は、これまで年内に2回または3回のペースで小説の発売をしていました。

しかし、第15巻は2021年9月14日発売、最新刊となる第16巻は2022年7月14日発売という事で、最近の小説については年内に1回程度のペースに落ちている事が分かります。

小説の発売までに約1年のペースが空いたことによって、完結の噂が出たところもあるのでしょう。詳細な理由までは判明していませんが、アニメ化や外伝小説が複数ある事などを考えると多忙になってしまっているのが一番可能性が高いといえます。

また、長期で連載している漫画だからこその不安という面もあるのでしょう。2016年からの連載が続いており、2023年で7年目の連載を迎えているゴブリンスレイヤーは、既に長く続いている作品と言えるものになりました。

テレビアニメ化や外伝小説の複数の連載などメディアミックスも様々展開していることから、いつまで続けられるのかという不安が読者の中にもあるのだと思われます。

ゴブリンスレイヤー原作の最新巻をネタバレ!

ゴブリンスレイヤーは完結したのではないかという噂こそ出ましたが、現在も連載は継続しています。ここからは、原作最新刊の内容がどこまでになっているのかをネタバレ解説していきます。

小説16巻のネタバレあらすじ

原作最新刊の第16巻は、辺境の冒険者協会受付嬢とゴブリンスレイヤーの幼馴染、牛飼娘の二人が意気投合して、王都で催される馬上槍試合を見るため訪れることを決めます。

休日は楽しいものになるかと思いきや、王の妹が呪いに罹ったことで女神官が妹役を務めることとなるのですが、王都地下の穴の封印が緩んでおり地母神の杖というアイテムを使わなければなりません。

しかし、その杖が安置されている祠はゴブリンたちに占拠されてしまっており、ゴブリンスレイヤーはパーティーを率いてゴブリンたちから杖を取り戻しに向かいます。

小説17巻の発売日は?

第16巻の次、最新刊となる第17巻はいつ発売されるのかに関してですが、2023年12月現在も発売日に関しては未定のままとなっています。

16巻の発売日が2022年の7月でしたので、年内に17巻が発売されるかと思いきや年末が近づいている中でも未定ということですので、初の小説が発売されない年になりそうです。

ゴブリンスレイヤー原作の完結最終回を予想

ゴブリンスレイヤーの小説はだんだんと発売の間隔が空きがちになっていますが、連載自体は続いているので続編を読む事、見ることはできます。最後に、原作の完結最終回がどんな内容になるのかなどを予想しました。

原作の完結はいつ?

こちらも結論から申し上げますが、ゴブリンスレイヤーの原作小説がいつ簡潔になるのかについては現状まだはっきりとしたことは分かっていません。小説もコミカライズも続いていますので、簡単に完結する事はないと考えられます。

原作小説の内容に関しても、最新16巻の内容を見る限りは王都などの各地で起こっているゴブリンに関する問題解決をしていくといった流れがありますので、2030年までは完結する事はないだろうと想定されます。

原作の最終回を予想

先述した通り、原作の完結への道のりがなかなか見えないので、着地点自体は現在でも不明のままとなっています。ただ、最終回の内容を予想することはできます。

例えば、ゴブリンスレイヤーのゴブリンとの戦いは今後も続いていく、復讐から解放され幸せな暮らしをしていくといったものが挙げられます。

両方とも可能性自体はありますが推測の域を出ないものになっていますし、作品自体も最終回の予想自体が難しい珍しい傾向となっているのがお分かりいただけるかと思われます。

【桃源暗鬼】イケメンキャラクターまとめ!魅力&おすすめポイントをご紹介!

【桃源暗鬼】イケメンキャラクターまとめ!魅力&おすすめポイントをご紹介!

ゴブリンスレイヤーの原作はまだまだ続く

今回は、ゴブリンスレイヤーの原作は完結したのかや、最新刊の内容などについて解説しました。まだまだ原作小説は続きますので、今後アニメの続編の製作などにも期待しつつ是非読んでみてください。

その他の関連記事はこちらから

【小悪魔教師サイコ】サイコでグロテスクなあらすじをネタバレ!

【小悪魔教師サイコ】サイコでグロテスクなあらすじをネタバレ!

【終末のワルキューレ】ニコラ・テスラVSベルゼブブの戦いの勝敗は?結末をネタバレ

【終末のワルキューレ】ニコラ・テスラVSベルゼブブの戦いの勝敗は?結末をネタバレ

【食糧人類】最終回が打ち切り完結だと言われる理由は?結末をネタバレ解説

【食糧人類】最終回が打ち切り完結だと言われる理由は?結末をネタバレ解説

What is Comic One !?
コミックワンは漫画・アニメの最新情報を発信するサイトです。呪術廻戦やチェーンソーマンなど人気の漫画を徹底解説した記事や、世の中にまだあまり知られていないような隠れた名作漫画のあらすじなども解説している記事が満載です。