チェンソーマンの登場キャラクターの中でも主要人物として、デンジらと関わっている公安のデビルハンターである早川アキですが、物語の中で打倒を目指していた銃の悪魔になってしまいました。今回は、なぜ早川アキが銃の悪魔になってしまったのか、他キャラとの関係性なども解説します。
目次
チェンソーマン・早川アキのプロフィール
早川アキくんをTwitch配信で描きました。#チェンソーマン #chainsawman #체인소맨 pic.twitter.com/JoTr4szQPH
— オリハラ 👁️ 오리하라 (@ntjr_anubis) March 25, 2023
- 名前:早川アキ
- 年齢:20歳以上
- 性別:男性
- 所属:公安対魔特異4課
- 一人称:俺
- 契約悪魔:狐の悪魔、呪いの悪魔、未来の悪魔
主人公であるデンジが所属する公安4課の一員であり、デンジからすると先輩にあたるデビルハンターです。作中でも言及されるほど整った顔立ちをしており、これが後述する契約する狐の悪魔から気に入られている理由にもなっています。
基本的に真面目な性格をしており、メンバーとなったデンジは適当でふらふらとした態度から当初は冷たく当たっていたものの、任務や共同生活を通じてだんだんと仲を深めていきます。
自らの上司にあたるマキマに対しては好意を持っている一方で頭も上がらない様で、デンジ、そしてパワーらとの共同生活をすることになったのもマキマからの命令によるものです。
年齢などは詳しくは公表されていないものの、タバコを吸っている描写がある事、飲酒をしている描写も同じくみられる事からおそらく20歳以上であると推定されています。
早川アキの戦闘スタイル
チェンソーマンのアキ#イラスト pic.twitter.com/wf8ub1M0Zk
— 河津 (@kero_fn9) March 26, 2023
公安でも最強のデビルハンターとして自他ともに認める岸辺より訓練を受けているデビルハンターの一人で、公安にいるデビルハンター全体から見てもその実力は高い方であると目されています。
実際の戦闘では主に天使の悪魔が作った刀などを武器に用いての白兵戦を行っており、また体術などにも秀でています。
対魔2課のメンバーとスパーリングを行うシーンでは、自分よりも一回り大きそうな相手に対して一方的に叩きのめしていた描写があります。
更に実際の戦闘においても、人間を大きく上回る身体能力を発揮するサムライソードなどをはじめとする悪魔を相手にして、ある程度以上に切り結び優位に運べるだけの実力を有しています。
早川アキの名前の由来
https://twitter.com/haitukarasumi/status/1417850465593659395?s=20
名前だけ聞くと女性のような名前をしていますが、実は名前の由来というのもしっかり考えられていました。ジャンプフェスタ2021年の原作者へのインタビューにて内容が明かされています。
これによると、銃として数ある中でも有名なロシア製の自動小銃「AK47」が由来になっており、実は最初から銃の魔人へと変わってしまう構想は決まっていたのです。
チェンソーマン・早川アキが契約している悪魔
#絵描きさんフォロバ100#絵描きさんと繋がりたい #イラスト #チェンソーマン
【願掛け企画】
フォロワーさん10,000人まで毎日投稿
~絵描きさん以外も積極的にフォロバ。リムりません。~
11日目『早川アキ(チェンソーマン) 』
※流血表現ありverはpixivで pic.twitter.com/zhuYEehuWc— 湶リク@絵描きさんフォロバ100 (@VMzGwEgSfopFkgV) March 26, 2023
早川アキは元来普通の人間です。ポチタ=悪魔と融合したデンジや元々悪魔であるパワーなどは自らで能力を発動する事が可能ですが、元が人間であるアキは悪魔との契約によってほかの悪魔を殲滅しています。
早川アキが契約している悪魔①狐の悪魔
狐の悪魔 pic.twitter.com/eJbKpjzTV7
— へびてゅん (@heebitynnnn) January 11, 2023
これまでにアキが契約した悪魔は複数存在しており、まず最初が狐の悪魔です。作中でアキの最初に契約した悪魔であり、推定体重が数十メートルにも至るであろう巨大な怪物です。
人間に対して友好的な悪魔の一体であるとされていて、公安に属している多くのデビルハンターと契約を行っています。本体は京都にいるらしく、日本国内のデビルハンターとのみ契約を行っている模様です。
契約者が狐のハンドサインをする事によって、ハンドサインで再現された体の部位を指定対象にぶつける事が可能です。頭なら頭部による噛みつきを、足なら足による踏み付けを行います。
悪魔本人が面食いな性格をしており、かつ男性としか契約をしていません。強力な東部の噛みつきを許すのは気に入った美男子のみとなっていて、気難しい性格もしています。
作中ではサムライソードに対して噛みつき攻撃を行いましたが、人間と悪魔の融合体で味が気に入らない事、直後に口の中から反撃されて傷を負わされたことからアキの呼び出しに応じなくなり、実質契約が解消されました。
早川アキが契約している悪魔②呪いの悪魔
呪いの悪魔、幽霊の悪魔、蛇の悪魔
原作で止め絵だった所に演出や動きがついてどういう攻撃かがイメージしやすくなってたのがすげぇ良かった
アニメ化するのはこういうのがあるから嬉しいんだよな
#chainsawman pic.twitter.com/3wPuozGSdG— ◯◯ (@chatakanobi555) November 29, 2022
狐の悪魔との契約が実質的に切れてしまった事によって、続いて契約をしたのが呪いの悪魔です。名前をカースと言い、アキ本人が序盤から使用していた武器である刀を介して契約を行っていました。
本体は様々な骨を組み合わせたような不気味な容姿をしており、能力の媒介となる「釘」になるものを対象に対して複数回刺すことによって能力が発動します。
対象を刺すことで女性の唇が出現してカウントし、3回数える、つまり3度刺してゼロになると相手を空中に磔にして呪い殺せる、という強力な能力が発動するのです。
能力が強力な分契約者の支払う代償も大きく、寿命を支払わなければなりません。アキが序盤で使用した事で残り寿命が2年とほんのわずかになっており、これ以上使う事は許されず公安より没収となりました。
早川アキが契約している悪魔③未来の悪魔
未来の悪魔は自身のことを
僕と言う。#チェンソーマン #毎日チェンソーマン pic.twitter.com/Sg2GU4BZfl— チェンソーマン情報局 (@chainsawmanjoho) February 25, 2023
そしてもう1体が、未来の悪魔です。呪いの悪魔との契約が解消されたことで別の悪魔との契約を余儀なくされることになり、公安が地下施設に幽閉していたのが未来の悪魔になります。
マッスルな男性と樹木が融合したような外見をしており、頭に6つの目、そして腹部には穴がありその内部に大きな目玉があります。基本的に人減に対して友好的で、契約することによって契約者は未来を見る事が可能となります。
少し先の未来を見られる力によって敵の行動を先読みして回避できたり、有効なカウンターを食らわせられるようになるなど各上に対しても有効となりうる能力です。
しかし、未来の悪魔自身が見せたい未来を勝手に見せてくることもあり、かつ根本的に悪魔自身が「人間の不幸な未来が見たい」という悪魔としては真っ当な理由で力を貸し与えている部分もあります。
他の契約者には五感や寿命の半分など重い代償を課していましたが、アキに関しては契約前に「最悪の死に方をする」という未来を見たことで右目に住むことを条件として契約を成立させます。
チェンソーマン・早川アキと姫野との関係
姫野先輩 pic.twitter.com/TToXDivLCR
— あきやまえんま😈 (@akiyamabc) March 26, 2023
デンジが公安に入ったことからデビルハンターとして、そして私生活でも共同することになったアキですが、その前には姫野とバディを組んでデビルハンターの任務に当たっていました。
アキ本人がデビルハンターになった当初、岸辺から紹介されて以後バディを組んでいる相手です。当人とはともに昼食を取ったり、家で飲酒をしたりと関係も良好です。
姫野はバディをこれまでに失っている事から当初こそ認めることができなかったものの、アキ自身の真面目な働きぶりから態度を改め良好な関係のバディとして組み続けてきたのです。
早川アキと姫野には肉体関係もあった?!
アキは男性、姫野は女性ということで読者の方の中でも感づいている方も多かったかと思われますが、実は肉体関係にあったとも言われています。
その理由となっているのが、アニメ化されることになった際のプロモーションビデオにて、両者が同じベッドで裸、アキがタバコを吸っているシーンがあったのです。
このシーンは誰がどう見ても両者の間に肉体関係があったと推察できますが、実際に原作にはこういったシーンはどこにも見当たりませんでした。
姫野はアキにたいして好意を持っていたのは明らかだったのですが、アキの方はマキマによって感情を操られ彼女に好意を持つようになっていたことが判明しています。
チェンソーマン・早川アキが銃の悪魔になった理由
チェンソーマン 豆知識
この銃の悪魔は完全体ではない。
アメリカの保有している分だけ集めるとこの形になった。完全体は骨や足などがある。
今後、完全体が出てきたらヤバそう…#チェンソーマン #毎日チェンソーマン pic.twitter.com/9MmPz2fpyk
— チェンソーマン情報局 (@chainsawmanjoho) October 17, 2022
早川アキがデビルハンターになったのは、自らの両親、兄弟を殺した銃の悪魔を打倒する為、すなわち復習の為でした。しかし、なぜ銃の悪魔になってしまったのかには、マキマが関係しています。
早川アキが銃の悪魔になる経緯
仲間と力を合わせて銃の悪魔に挑むなんてマキマさんはジャンプ主人公してるなぁ(白目) pic.twitter.com/qu1qmME67p
— マンゴー蟹食いアリソース (@YmnsVoyage) July 6, 2020
なぜ銃の悪魔になってしまったのかは、天使の悪魔とともにマキマの元へと向かったところから始まります。未来の悪魔によって残酷な死に方をするのが分かっていたこと、そしてデンジとパワーを守るためにより強い力を求めます。
これに対しマキマは自らとの契約を迫りますが、突然銃の悪魔からの襲撃を受けます。これによって銃の悪魔に体を乗っ取られ、人間に悪魔が混じった銃の魔人へと変貌してしまうのです。
マキマにより銃の魔人化する
個人的に激究極は銃の悪魔であってほしい。 pic.twitter.com/zYAtETgAbr
— 星瑚 (@seigo_bonbon) October 31, 2022
支配の悪魔であるマキマがアキを支配し、銃の悪魔に乗っ取らせて魔人へと変貌させたというのが経緯となるのですが、元々マキマはチェンソーマンの力を使ってこの世をよりよく平和にするのが目的でした。
人が銃を恐れる気持ちが強いだけ銃の悪魔の力も増しており、アキを銃の魔人にさせチェンソーマンに倒させることでこの世から銃の悪魔を消し去り、そしてチェンソーマンを英雄化させてその力を弱体化させるというのが狙いでした。
早川アキの死亡シーンを解説
銃の魔人 pic.twitter.com/6VwuOOlt0h
— せき (@fyfyfy1000) April 18, 2021
元々未来の悪魔から最悪の死に方をすると宣告されていたアキですが、存命中にデンジの手によって殺される未来を見せられていました。ただ実際にアキを殺害したのは、デンジでもマキマでもなく銃の悪魔によるものです。
マキマを殺害するために現れた銃の悪魔によって銃の魔人に変貌した時点で、アキの意志は既にありません。元に戻そうとするデンジでしたが、それもむなしく結局とどめを刺すことになったのです。
チェンソーマン・早川アキの復活を祈りたい
早川アキ#イラスト #チェンソーマン pic.twitter.com/BGPz1iozBZ
— Masami (@M_d0401) March 28, 2023
デンジやパワーらと良い関係になっていた分、アキが憎むべき銃の魔人になってしまったのは非常に残念な展開であった事でしょう。続きが気になる方は是非とも本誌を読んでみてください。