『ぼっち・ざ・ろっく!』に登場する主人公、ぼっちちゃんこと後藤ひとりは、非常に根暗な性格をしているのが特徴的な人物です。ギターの腕前がありながらも所謂「陰キャ」な部分がとても目立つのが特徴なのですが、今回はそんな後藤ひとりの魅力を詳しくご紹介していきます。
目次
ぼっち・ざ・ろっく!とは
#後藤ひとり誕生祭2023#後藤ひとり生誕祭2023#2月21日は後藤ひとりの誕生日#ぼっちざろっく
今日は凄腕のギター演奏者ギターヒーローとして一部ネットでは有名ながらもその実態はかなりのコミュ障。結束バンドのギター担当のぼっちちゃんこと後藤ひとりちゃんの誕生日です
おめでとうございます🎉 pic.twitter.com/Qc19enNVcS— tan (@tan_nyon) February 20, 2023
2022年にアニメ化されたことで大きな注目を集めた作品、『ぼっち・ざ・ろっく!』では、後藤ひとりが主人公を務めています。まずは作品に関する情報からご紹介していきます。
ぼっち・ざ・ろっく!の概要
https://twitter.com/kotetsu_yama/status/1630558308896735233?s=20
『ぼっち・ざ・ろっく!』は、まんがタイムきららMAXにて連載中のはまじあき氏による漫画作品です。原作漫画のコミックス連載も行われており、累計発行部数は100万部を突破している人気作品です。
メディアミックスとして制作されたアニメは2022年10月から全12話放送されており、元が4コマ漫画とは思えないクオリティの高さや完成度から非常に高い注目を浴び、海外の賞を受賞するほどにまで至っています。
ぼっち・ざ・ろっく!のあらすじ
BDで観るぼっち・ざ・ろっく画質最高で最高
制服虹夏ちゃん良い… pic.twitter.com/Z7qnvpG20W— エンプレット (@emplet) February 27, 2023
『ぼっち・ざ・ろっく!』における主人公、後藤ひとりはギターを毎日6時間練習しギタリストとして凄腕の領域に達しはしたものの、肝心かなめのバンドに入れない「陰キャ」でした。
そんな中とある事からバンドにてギターを務めることになり、そこから「結束バンド」のギター担当としてバンド活動をスタートするのが主軸になっています。
重度の人見知りでありながらも人前に出てギターを弾けばギタリストとしての腕がバンドに昇華され、シリアスとギャグのギャップが良い、アニメになってからの曲も良いなど評判を得ています。
ぼっち・ざ・ろっく!の後藤ひとり(ぼっちちゃん)とは
ほんとこれというか見てくださいこの真剣な表情した時の後藤ひとりさんを
胸とかスタイルとかどうでもよくなる
そりゃ隣のギターボーカルの女の子も恋に落ちますって pic.twitter.com/Fni7HyRI9s— りりくろ💫 (@lilylilykuro) December 18, 2022
『ぼっち・ざ・ろっく!』がヒットしたのはもちろんバンドの側面が組み込まれているのもありますが、主人公である後藤ひとりのキャラクター性も大きいと考えられます。
後藤ひとり(ぼっちちゃん)のプロフィール
https://twitter.com/SilentvoiceApp/status/1627684506806415362?s=20
- 誕生日:2月21日
- 星座:うお座
- 血液型:O型
- 年齢:15→16歳
- 身長:156㎝
- 体重:50㎏
後藤ひとり(ぼっちちゃん)の性格
#ぼっち・ざ・ファミマ
ぼっちちゃん pic.twitter.com/Q7I4X3DPDw— 鷹なゆ (@Kana_Taka11) July 10, 2023
後藤ひとりを説明する上で欠かすことができない性格が、筋金入りの人見知り、陰キャであることです。初対面の相手と普通に会話をする事はおろか、目も合わせられないなどコミュ障まっしぐらな性格をしています。
最早対人恐怖症の域に入っているのではないかというほど人と接することを苦手としており、家族に対しては問題なく接することができても、他の人となると途端に卑屈になり、友達ができた事が無い正真正銘の「ぼっち」です。
そんな陰キャな性格を目の当たりにした結束バンドのメンバーたちからは「ぼっちちゃん」の愛称で呼ばれており、普通であれば拒否しそうな相性も初めてのあだ名ということで受け入れています。
その筋金入りの陰キャ、コミュ障の性格からくる様々な奇行から作中においてもたびたび顔面崩壊、身体崩壊をしており、原作でもアニメでも遺憾なくその崩壊っぷりを発揮しています。
原作者のはまじあき氏曰く「後藤の体は人間の体ではない」と言わしめるほどで、漫画的表現ではなく劇中で本当に体を溶かしたり変形するなど人間を逸脱した存在に達しつつあります。
後藤ひとり(ぼっちちゃん)の家族
「後藤美智代(母)」#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/qs92HUD7rJ
— ふに・無9 (@funi_mu9) June 29, 2023
後藤家の家族構成は、後藤ひとりを長女として、父親に後藤直樹、母親に後藤美智代、妹には後藤ふたり、ペットの愛犬としてジミヘンが居ます。
父親、母親、妹に果てはペットのジミヘンに至るまでひとり以外の家族全員陰キャの気はこれっぽっちも無く、コミュニケーションスキルが高い、いわゆる陽キャに近い性格です。
そんな家族たちも突き抜け過ぎた陰キャ代表のようなひとりに対して持てあますことなく自然に接しており、流石の当人も家族の前では普通に話すことができるようです。
ちなみに父である直樹も昔バンドマンをやっており、母の美智代はバンドマン時代からの付き合いです。当時はバンドマンを止めなければ別れる、といったこともあったようで決して順風満帆ではなかったこともうかがえます。
ぼっち・ざ・ろっく!の後藤ひとり(ぼっちちゃん)のかわいい魅力
徹夜明けで朝日が眩しいぼっちちゃん#ぼっちざろっく #BocchiTheRock pic.twitter.com/obHokm1ucA
— 猿吉 (@SARUKlCHl) July 8, 2023
ぼっちちゃんこと後藤ひとりがどんな人物であるか、家族構成などに関して簡単にご紹介しました。続いては作中で見せた後藤ひとりの魅力について解説していきましょう。
かわいい魅力①筋金入りの陰キャ
ぼっちちゃん🎸#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/2MSTSmmpZa
— ちか (@06chimika13) July 6, 2023
まず欠かすことができないのが、筋金入りの陰キャであるということです。性格の面でもご紹介した通り、どこに行っても一貫して初対面の相手とはまともに話すことができない程です。
家族以外とはまともにしゃべる機会もほとんどないためか、コミュニケーションスキルも壊滅的といっていいレベルになっており、喋り初めに「あっ」と必ず付けるほどです。
自分からまともにしゃべることができない反面、妄想癖が強い傾向もあり、ひとたび自分の世界に入ったかと思えばぶつぶつ続けたり一人百面相を披露するなど、その奇行っぷりは鳴りを潜めることがありません。
かわいい魅力②承認欲求が強い
ぼっちちゃん pic.twitter.com/STHolGAJce
— ルル (@rurumagi) July 8, 2023
陰キャ代表といえるレベルでまともに人と話すこともままならない後藤ひとりですが、そのくせ承認欲求は非常に強いところがあり、ちやほやされたいという願望は抱えているようです。
まともに人と接した経験がないからなのか度々自分の人生を悲観するかと思えば褒められるとすぐ調子に乗ったりする場面が見られるなど、当人の器の小ささもうかがわせます。
自分に対する評価が低いがための承認欲求を常に抱えていると考えられていて、更に自分の脳内では自分は凄いと思い込んでいるので、これが表に出ることで奇行として現れるようです。
バンドメンバーの喜多からSNSを勧められた際には自身の承認欲求を自覚しているのが「承認欲求モンスター」が生まれてしまうとして大変な妄想をしていたこともあります。
その承認欲求故に自身のギタリストとしての顔「guitarhero」では「バスケ部のエースを彼氏に持っている」「ラインの友達1,000人以上」といったような妄言設定が付け加えられています。
かわいい魅力③自意識過剰過ぎる
メンダコぼっちちゃん、すき pic.twitter.com/qLlw4Yvhaa
— うめどうふ (@aya_umedoufu) July 11, 2023
陰キャにありがちな自意識過剰な面もよく見られます。スタジオでバイトをする事になった時にも、接客ができない事から脳内で自身に対して死刑宣告をするといった妄想をしている場面がありました。
更に「売れっ子のミュージシャンになることができればまともに働かなくていい」といった妄想もしておりミュージシャンとして成功している自分を想像してニヤニヤするなどの場面も見られます。
かわいい魅力④実はスタイル抜群
メイドぼっちちゃん#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/oEVGcXMjvz
— ライムマン (@chorohanage) July 7, 2023
度重なる奇行や妄言などから見落とされがちではあるのですが、実はスタイルが抜群であることも分かっています。メイド姿になったりした際にはメリハリのある容姿をしているのがよく分かります。
見た目の良さは他でも描かれており、自宅に虹夏と郁代を招いた際に母が買ってきた服を着せられた際には普通に似合っているなど、正統は美少女な外見をしているのも判明しています。
そうしたスタイルの良さがなかなか伝わってこないのは、常にぼっちちゃんがジャージ姿でしか描かれていないからというのが非常に大きいと考えられています。
加えてひとり自身も上述したメイド姿や母の用意した服も好みではないとして、ほとんど袖を通す事がないのでスタイルの良さ、および外見の良さが表に出てこないようです。
かわいい魅力⑤ギタリストとして成長
ギターヒーロー#イラスト#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/SqEITaWZUJ
— ゆーあら (@yuuuuuara2525) July 6, 2023
ギターやバンドに対しての情熱はあるのか、中学時代に始めたギターの練習は毎日6時間という才能を感じさせるものとなっており、その腕前は作品開始時点ですでにプロ並みです。
先に挙げたギタリストとしての名前「guitarhero」名義でのギターカバー動画を投稿しており、チャンネル登録者も10万人を超えるカリスマ的人気を集めています。
この動画投稿はあくまで副産物であり、実際はコピーバンドになった際にもすぐに対応ができるように人気バンドの曲をカバーして大量に練習していたのです。
ただし個人としての腕前は確実にあっても、バンドとして他と合わせるというセッションの経験が完全なゼロであったためにいざ人と合わせると1人で突っ走ってしまうという難点がありました。
しかし、それでも結束バンドとしてギター担当になったことでだんだんと合わせる弾き方も出来るようになり、やるべき時にはバシッと決めるなどギタリストとしての成長が見られるシーンもあります。
アニメぼっち・ざ・ろっく!の後藤ひとり(ぼっちちゃん)役の声優は?
オタクに理解のあるシャンクス「いいか山賊…おれは眼鏡っ娘が眼鏡外したら美人になろうが、幼馴染が負けヒロインになろうがたいていの事は笑って見過ごしてやる
………だがな!!
どんな理由があろうと!!
おれは後藤ひとりの胸を一瞬でも削る奴は許さない!!!!」 pic.twitter.com/lWhCRlDIyI
— ねくま (@nekuma221) December 20, 2022
冒頭の作品紹介でも述べた通り、2022年に『ぼっち・ざ・ろっく!』が秋アニメとして放送されました。公式チャンネルからもキャストが放送前に発表されています。
後藤ひとり(ぼっちちゃん)役は青山吉能
#ぼっち・ざ・ろっく インストアイベントツアー大阪第二部もありがとうございました!
朔との大阪の思い出まじでたくさんできすぎたのでまたどこかで語らせてください☺️☺️
アニメイトさんお手製のドリンクホルダーがかわいくって共有です😭💘 pic.twitter.com/fySBZxVRKx— 青山吉能 (@Yopipi555) February 12, 2023
アニメにて後藤ひとりを演じられた声優は、青山吉能さんです。「ウマ娘プリティーダービー」ツルマルツヨシ役などを演じられている方です。
ちなみにキャストオーディションの際「本質的な”陰”の気のある人をキャスティングしたい」といった要望があったらしく、青山さん自身も自分が陰キャ寄りなことをラジオ等でもためらいなく発言されています。
ぼっち・ざ・ろっく!の後藤ひとり(ぼっちちゃん)の活躍を読んでみよう
光に弱いぼっちちゃん#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/eXbG6pNUK9
— 好春(スバル)🐈 (@subaru_nya) July 6, 2023
アニメ化されたことで『ぼっち・ざ・ろっく!』、および後藤ひとりのことを知った方も多いでしょう。原作は4コマ漫画で気楽に読むことができるので、是非アニメと一緒に原作も楽しんでみてください。